2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Bank of America に口座開設

小切手の換金とか面倒くさい(シアトルで作った口座は信用組合で、シアトルにはたくさん支店があるのだが、こちらには全然ない)ので、Bank of America に口座開設。3ヶ月しかいないけど大丈夫かと聞いたら、全く問題ないけど半年に1回くらい取引がないと口座…

シリコンバレーにはスターバックスがあまりない

最近自転車で少し回り道して知らない道を開拓したりもしているのだが、どうもこのあたりにはスターバックスとかタリーズのようなコーヒー店はないようだ。シアトルにいたときはそれこそそこかしこにあったものだが……(そのかわり SUBWAY が至る所にある気がす…

San Jose のおいしいフローズンヨーグルト屋さん

昨日暑い中自転車に乗って消耗したので今日は省エネ。家でジャーナル論文を書いたりなど。午後 Laura が San Jose に連れて行ってくれるというので同乗。おいしいヨーグルト屋さんがあるらしい。Pinkberry Frozen Yogurtだとのこと。着いたはいいが、これ並…

マウンテンビューまで自転車で小一時間

今住んでいる Sunnyvale というのは Adobe とか Google がある Mountain View の隣町なのだが、まだ自転車で行ったことなかったので、せっかく週末だからと行ってみた。しかし暑い……。90度以上になるのはそんなにないと言われたが、華氏90度って何度だろうと…

San Jose でスカベンジャーハント

午後はグループのバーベキューがあって、どちらに行くか散々迷ったのだが、結局 Apple のインターン向け企画のスカベンジャーハントに行く。スカベンジャーハントというのはアメリカの大学でよくあるイベントのようで、どうでもいいクイズとかパズルみたいな…

今週で全てのインターンが揃ったようである

昼からExecutive Speaker Seriesと言って Apple の偉い人たちが順番にやってきてなにか話すというイベントがあったので行ってくる。MSR にいたときはトークといえば研究のプレゼンテーションだったし、Google の話を聞くにあちらでは TechTalk と言ってプロ…

アメリカ文化というか Apple 文化

オフィスで同じ部屋の Lalit と食事。1週間前に来てから「いつかランチしよう!」といいつつ、オリエンテーションがあったりフォーラムがあったり仕事で忙しかったりと、ようやく時間が取れたのであった。他のインターンはインターンが入る部屋にいたりする…

Japanese Interns Wanted!

Microsoft Research Asia で酒井さんがインターンを募集しているらしい。海外でインターンシップしたい人はぜひコンタクトしてみるとよいと思う。知らない人のために補足しておくと、MSRA はウェブ関係では間違いなく世界屈指の研究所であり、なおかつ公用語…

Caffé Macs のご飯はけっこういける

午前中同じグループ他のインターンとそのマネージャ(面倒を見る人。メンターと言わないらしい)の初顔合わせ。これまで会ったのは同時期にインターンシップを始めた人たちだけだったので、非エンジニアのインターンもすごく多くてなんか落ち着かない(?)感じだ…

MI☆TSU☆WA!

Laura が友人から日本食スーパーマーケットの場所を聞いたというので連れて行ってもらう。MITSUWAというらしい。アメリカにこんな巨大な日本食スーパーがあるとは……(登美ヶ丘イオンや高の原サティと同じくらいの大きさ)。値段もさすがに奈良で買うのよりは高…

アメリカに滞在するときの連絡手段まとめ

ようやくプリペイド携帯電話がつながったので、自分がどうしたかのまとめ。着いてからしばらくは iPhone の国際ローミングでしのぐ。世界的には携帯メールはほとんど使われておらず(日本くらい?)、SMS を使うのが標準のようだが、Softbank の国際 SMS は送…

iPhone OS 3.0 では文節の切り直しができる

iPhone OS 3.0 では文節の切り直しができると聞いてアップグレードを決意。といってもつないで1回クリックするだけでアップグレードなので、なにも難しいところはないのだが……。(そこ!文節の切り直しなんてできて当然とか言わない!)MeCab が Mac の日本語…

インターンシップ1週間目終了

自転車で会社に行くの3日目なので、少しずつ違う道を試している。とはいえ、どうもどの道を通っても40分弱なので、あとは安全かどうかかなぁ。シアトルにいたときは自転車に乗っているのは20分くらい(歩いても40分程度)だったのであまり気にならなかったが、…

Komoachi Mamoru

滞在資格のことで至急会って話がしたいので来てください、と言われたので行ってみると、どうも移民局が持っているレコードと自分が J-1 ビザ取得のときに書いたこととどこかに食い違いがあるらしい。しかしビザ関係の I-94 の ID も DS-2019 の ID (両方パス…

APPLE の謎と携帯電話の予測入力

今日から初めて自転車出勤。距離的には4マイル前後らしいので、30分もあれば着くかなと思っていたのだが、9:30から用事があったので、初めてだし45分前に出たのだが、途中で息切れして気持ち悪くなってバス停のベンチで休みながら行ってみたら、40分かかった…

自転車と携帯電話を購入し、少しずつ生活改善

今日もまだ自転車がないので朝9時半に Laura に送ってもらう。帰りは19時に迎えに来てくれるらしい。至れり尽くせりで恐縮するが、確かに自分も奈良に人が来たときは(奈良は車がないとなかなか不便だから)できるだけ送り迎えしてあげるので、同じような感じ…

インターン NEO != サラリーマン NEO

今日は Infinite Loop (←通りがこういう名前なのです)で働き始める最初の日。インターン NEO といってもサラリーマン NEOのような NEO ではなく、Microsoft でインターンシップをしたときもインターンシップ初日はIntern NEO Day といって New Employee Orie…

Sunnyvale な日々

ひとまず昨日帰ってきてからひたすらメールを送りまくって最初に返事をくれた人のところへ行くことに。これがだめだとホテル暮らしなのでこっちも必死である。泊まっていたホテルは Union Square というところの近くなのだが、新郎新婦がポーズを取りながら…

Palo Alto の町並み

Stanford の学生さんがアパートを貸してくれるというので Caltrain という電車のサンフランシスコ駅に行く。サンフランシスコはアメリカの都会にしては珍しく公共交通機関が発達しているそうなのだが、それでも1時間に1本しか電車がない。これは生駒といい勝…

WWDC とはどうも縁がないらしい

サンフランシスコに着いたら BART という地下鉄で空港から直接サンフランシスコの中心部まで行ける。片道$5くらい。空港からけっこう歩かされるのかと思いきや、出てから数百メートルのところに駅があったので、便利だった。レジストレーションが終わる12時…

関空からサンフランシスコへ出発

アメリカでの住まいの交渉などあり徹夜でメールしたりパッキングしたり部屋の掃除をしたりしていたのだが、明け方力尽きて目覚ましだけかけていたら、アラーム(や電話)ごときでは全く起きず、起きたら11時20分だったのでびっくりして残りのパッキングなど。…

アメリカで住まいを探すなら Craigslist。ただアメリカでは安全を家賃で買う

どうも会社借り上げの住宅はインターンしか住めないようで、それは困るということで取り下げさせてもらい(他にもちょっとインターンシップの開始時期を一度変更したため、いろいろ面倒そうなことがあった)、自分で探すことに。出国2日前になにをやっているん…

人工知能学会の Twitter アカウント

論文誌2本提出。しかしまだ1本残っている。しかしこれは金曜日までに終わりそうにないので、アメリカに持ち越しかも……。人工知能学会で思い出したが人工知能学会の Twitter アカウント(全国大会用)があるらしい。@jsai09 いろいろつぶやくと返事が返ってくる…

国際免許証の申請には余裕を持って

所得証明が必要なのだが、6月9日以降でないと発行できないと言われていたので、今日行ってくる。発行はスムーズ。アメリカでそんなに車に乗る必要があるかどうかは分からないのだが、運転できると便利かなと思い、国際免許証を発行してもらう(ついでに5年間…

WWDC 2009 は iPhone 3GS と Snow Leopard の発表で開幕

Apple World Wide Developers Conference (WWDC) 2009は基調講演で開幕。Snow Leopard (Mac OS X 10.6) と iPhone 3.0 は出るのが確実だったが、新製品出るかな〜と思っていたら、iPhone 3GS が最後に登場。旧バージョンの iPhone を買ってしまったが、この…

NAACL HLT 2009 のベストペーパーは統計翻訳に MIRA を適用した研究

出国前に延び延びになっていた論文誌投稿を片付けていく。3本溜まっているので順番にやらないと……。O 野原くんがNAACL HLT 2009 の参加報告を書いている。非常に勉強になる。ふむ〜、自分も1回くらいは NAACL に行ってみたいな〜。(2006年からずっと ACL に…

大学院生の夏休みの過ごし方ガイド

さてさて、日本企業は6月になってからインターンシップの応募が本格的に開始し、どこも6月中が〆切というところが多いようだ。Twitter で知った(@yanbeさんが教えてくれた)のだが マイクロソフトがインターンシップの募集をしているそうだ。期間は2ヶ月と日…

検索エンジン自作入門: NAIST サマーブートキャンプ2009

出発1週間前なのだがまだ住居が決まらないようだ。うーむ、大丈夫だろうか。ま、海外も何回目にもなると、お金さえあればなんとかなるだろうという気になっているのだが……。今日は学内 TOEIC。試験用紙が配られて、「封を解いて落丁がないか確認してください…

統計的機械翻訳の基本文献リスト

今日は機械翻訳勉強会だったのだが、修士の人も入ってきてくれたので、一度基本的な論文からしっかり勉強しましょうか、という感じで原典を読むことに。(上記リンク先に eric-n さんが統計的機械翻訳の基礎的な論文のリストを作ってくれている)今日は IBM Mo…

人事部の履歴書の見方

プログラマは履歴書をどう見るかという翻訳があるのだが、それに載っている「人事部の履歴書の見方」がおもしろい。というか(以下略) 「会社を立ち上げた」というのは自分からするとけっこうプラスだと思うのだが、アメリカのプログラマからするとインターン…