2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧
http://king.gentoo.gr.jp/ をセットアップ。 GentooJP のサイトの更新で、kudo さんという人が IRC の #gentoo-jaから参加して盛況に。メールも投稿されたのだけれど、ものすごく勉強になる。Gentoo ユーザじゃない人も、こちらをどうぞ→ http://www.gentoo…
よくよく考えると今年はうるう年だからオリンピックがあるわけだな。 そういえばうちの両親は結婚記念日が2月の29日らしい。そういうわけで、4年に1回しか結婚記念が来ないそうだ。銀婚式は無理?
学校で作業。初ミーティングだが、なかなか人が集まって作業できてよかった。 もっと早くからするべきであったように思った(火曜日とか)。結局みんな終電まで残って侃侃諤諤やっていたのだが、asari くんは実は寮の門限を越えたので人知れず夜を明かしたとか…
なんか最近毎日終バスもしくは終電で帰っている気がする。 3月10日が納期とはいえ、なんでこんなに時間がないのだろう。 けっこう仕事は暇なのに時間がない。矛盾している。
ukai さんとの待ち合わせ、13:30 かと思ったら誰もおらず、20分くらい「12:30 の間違いだったかなあ」と心配になって何回か電話もかけたのだが、ようやくつながったところ、待ち合わせ時間は13:00だったらしい。多大な迷惑をおかけして申し訳ない。gniibe さ…
再起動したいのだが、どうも作業を一つ走らせると8時間止めることができないのでどうしようもない。そもそも1ジョブを走らせるごとに5GBずつ増えるのってどうよ。動画じゃなくてテキストデータ(XML)なのに……
今週か来週中に出るらしい。今回からはバイナリパッケージを配布するのでちょっとミラーがどうなるか不安だが、+15GB だとかなんとか。本当にそれだけで足りるんだろうか。
どうしてもうまくいかない、と思ったら、FROM と TO を逆にしていた。 動くわけがない :-(
リアルな夢を見た。
ちょっと調子に乗ってまずいことをしてしまったらしい。反省。
Fink 作成班がかなりがんばっているらしく、finkinfo の書き方のTips も書いたりしているようだ。なかなかすごい。パッケージを作る際の「面倒」な部分を段々分かってきているらしい。パッケージを作るのは面倒だけど難しいことじゃないというのは、言わんと…
元 Ruby lead の twp さんが戻ってくるらしい。不在の間 Gentoo の Ruby の面倒をよく見てくれた、と褒められた。ruby.eclass もそうだが、帰ってくる前に全部バグをゼロにしておいてやれ、と思って一時期ひたすら潰したので、その甲斐あったかも ;-p Ruby …
作業ディレクトリが1つにつき 5GB あるので、コピーするだけで一苦労。こんな勢いでディスクを消費していいのだろうか? と疑問に思ったりもする。P4 3GHz あるのだが、cp とか tar (は CPU も関係するか)はディスク I/Oのほうが効いてくるのか。 そろそろ全…
他人のスクリプトのバグ取りがメインの仕事なのだけど、(1人で書いたものらしいのだけれど)かなり規模が大きいので手間がかかる。まあ、けっこうおもしろいのでいいのだけど。 teru くんは今日が初のアルバイトだったのだが、仕事の内容にブチ切れていた。(…
jstubbs さんが新たに開発者に。最初 IRC で見かけるようになったのが今年の1月で、時間ができたからこれからちょっと Gentoo 使ってみるよ、といって、もう今日開発者になったので、1月と半で開発者に。しかもebuild じゃなくて Portage の開発者。すごい。…
本日付の日経新聞朝刊に、大学工学部の「研究力」なるもののランキングが載っていた。実はけっこうランキングを眺めるのは好きなので、ふむふむと読んでみる。曰く、 大阪 奈良先端科学技術 東北 東京 東京農工 早稲田(理工) 東京工業 慶応義塾(理工) 名古屋…
同じく RPM の依存関係チェックで無駄な時間を1時間ほど費やす。 もー。もっとよきに計らってくれないのか?
Fink を相談員のメンバー(hiro, okayama, asari, wm3)でつつく。しかし全員で同じ環境をいじるとデータベースのロックがかかったりして面倒。なんとかならないものか。あと、やっぱり deb は依存関係のチェック厳しすぎ。はあ。
今年{は,も}なし。むしろこの日は女性から男性というベクトルが決まっているのが気に入らないので、男性から女性、もしくは双方向であるべきだと常々思っている。あんま機会がないので実践したことないけど。 そういえば子犬物語のチョコ食べたかった。
駒場に行って相談員サーバのネットワークの繋ぎ替えなど。 単に finkinfo 書くだけかと思いきや、仕事けっこうある感じ。
必要があって SuSE 8.1 を入れてみる。(8.2 なども試したが、結局動かしたいアプリケーション側の問題でこのバージョンに)インストーラがなかなかいいですな。2002年の段階で bootsplashが動いていたとは(もともと bootsplash は SUSE 由来だけど)かなりイン…
他人の使っている計算機に間借りして xsltproc とか Perl とか走らせていると、その計算機をメインに使っている人から苦情が来るようになったので、新しい計算機を1台貸してもらうことになった。 さすがにずっと計算に使う予定なので、Gentoo を入れて CPU …
畏友 H 山に声をかけられ、http://www.inpre.net/ というところの芝居を見に行く。タイトルから想像した内容(いったいなにを想像したかは……訊かないで)とは打って変わって、非常にシリアスな話であった。 いつも H 山が参加している劇団は(いろいろあるが)そ…
仕事で使うので、経費で Panasonic KXL-CB35AN という USB 2.0 のCD-R/RW &DVD-ROM ドライブを買ってもらったのだが、Gentoo Linux で認識はするものの、メディアを入れても全然マウントもできず、使えないものを買わせてしまったか、と内心ひやひやしたのだ…
そういうわけで3月までは Gentoo の活動よりこちらを優先、ということで。来週末までに必要なパッケージ揃える予定。 むしろこっちでバイト代もらえるといいんだけど……
思っていたより時給が30%強安いことが発覚したので、やる気も3割減。最初から安い給料だと分かっていたら安くても文句言わないのだが、目の前にあったものがなくなるような感じだと損した気分。 あまりにショックだったので、一人で外食することは滅多にない…
書いてみるにつけ ebuild がいかに楽かがよく分かる……。 Fink のパッケージ数が少ないのは『人災』ではなかろうか。 しかもほぼ Debian におんぶにだっこ状態なので、Debian 機もどこかに常時ないとまともに開発できない罠。
ここ数週間2日に一度くらい asari くんところの Mac にログインしようとしているのだが、いつも connection refused だったりするし、相談員部屋の iMac も普段は外から入れないわ(なんで入れなくなるのか知りたいが、物理的にあの場所にあったら電源切られ…
Portage の stable フリーズが2月7日に設定されたらしい。これ以降はパッケージを stable にマークして 2004.0 に含めることができなくなる、という X Day のことである。しかし x86 以外がかなり足を引っ張っている感じ。.
ここ2週間くらい睡眠時間1日4時間くらいな気が……。忙しい。かといって猛烈に眠いわけでもないが。okayama くんの心境がちょっとだけ分かる ;-p いつもは睡眠1日10時間くらいなのだが、やはり睡眠時間が少ないと夢を見ないな。なんてもったいない。