2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

世間のメガネ男子好き女性の間ではダサ眼鏡男子というのが流行っているようだが

朝起きてしげしげと眼鏡を見てみたらフレームが断裂していたので眼鏡を新調することに。眼鏡屋に行くと、いろいろ試着もできたのだが、「お客様にはそれはあまり似合わないのではないかと……」「やはり向き不向きがありまして……」などいろいろ言われ、そうか…

人に話を聞く前には下調べが大事

午前中は aki-su さんの博士論文公聴会。医療文書の自動点字翻訳における精度向上法という内容。自分としてはこういうふうに着実に改善を繰り返して世の中の役に立つ、特に全盲の人は点字があるのとないのとで全然違うので、そういう人のためになることをす…

工学部の教授はいい論文を紹介するとお礼を言ってくれる

毎年恒例の論文読み会。今日は NAACL/ACL 読み会が開催された。自分も一つ紹介したが、いまいちだったのでここにまとめるのもなんだし、止めておこう (汗)ACL 2010 でベストペーパーを取った Beyond NomBank: A Study of Implicit Arguments for Nominal Pre…

未踏ユースは出会い系

学内プロジェクトに自分がチューターになったプロジェクト(CICP)が採択された。最大100万円の研究費がしきゅうされ、1年間研究もしくは開発ができるという奈良先端大独自の制度である。彼女たちの提案はD2の2人だったので、修士の人たちの応募に比べると不利…

京都の警察署は英語が喋れる係員をつけるべきではないか

午前中一瞬オフィスに行き、そのまま品川から新幹線に乗る。品川から乗るのは久しぶりである。これまでは学割を買うのが面倒だったが、今はためらいなくEX-ICで乗車できるので楽になった。 今回も e-mobile で接続を試みるが、つながらなさすぎてストレス。…

働くのが嫌だと思っている学生ほど働いてみるべき

午前はオフィスへ。ミーティングで白熱議論をしていたら昼ご飯を食べる時間を忘れてしまった。仕事は忙しければ忙しいほど楽しいものだが、お腹が空くのも忘れるほど熱中するのは自分の悪い癖である。むむー。「働くことがイヤな人のための本」というのを読…

例外だらけだから言語学はおもしろい

朝Pain de Mie BAKERY CAFEでモーニングセットを食べていると、昨晩の Bistro Chat Noir のマスターたちに声をかけられてびっくり。もしかしたらこれまでもここで会っていたのかもしれない (笑) このパン屋、朝7時くらいから開いているのと、根津駅や東大に…

根津で将棋について考える

お昼、前一度行ったことがあるがまつよしへ。前回は釜飯を頼んでみたが、今回は焼き鳥丼と親子丼を頼んでみる。地鶏のたたき丼はカンピロバクターにやられて瀕死になったこともあるので止められた(最近、生牡蠣はノロちゃんの呪いから復活して食べるようにな…

日記を書くように本を書くか、本を書くように日記を書くか

お昼は根津の谷へ。いつもランチセットを頼んでいる気がするので、今日はおにぎりセットを食べてみる。んー、確かに男性的にはちょっと物足りない感じかも? しょうがのかき氷がおいしかった。小学生のころ、よく家でかき氷セットを使ってかき氷を作っていた…

エンジニアは性善説かつオプティミスト

借りぐらしのアリエッティを観に新宿ピカデリーへ。夏休みになると小学生中学生が増えるから、と思ったのだが、すでに多少小学生っぽい子どもたちがいる。もう夏休みの時期かあー。作品が始まる前の広告で、ターゲットの年齢層が分かる(笑)実は自分は志田未…

いまの日本に必要な人材とはどういう人なのだろうか

暑い……。連日の猛暑で体力が消耗している。今日は湯島まで歩こうかと思ったのだが、結局やなか珈琲 根津店でアイスコーヒーを飲んで一休みするも、日中暑すぎて歩くのは無理、と断念して1駅だけだが電車に乗る(タクシーに乗らなかっただけまだ自分の感覚は一…

社会科見学 (5) 世界を目指す楽天とバイドゥ

今年の3月は「社会科見学」と題していろいろな企業を見学させてもらったが、今日は楽天技研を見学させてもらう。楽天は六本木ヒルズにあるのかと思いきや、品川に移動していたようで、品川シーサイド駅というところで下りればいいのだが、どこから乗ればいい…

我ら遊牧民

久しぶりになーんにも予定がない1日。いいカフェがあるよ、と根津駅から歩いて30秒ほどのCafe Nomadに連れて行ってもらう。開店は午後2時なのだが、夜0時までやっているらしい。(午後6時から夜料金) 確かにここはいい雰囲気。コーヒーがポットで出るところも…

7月18日から1週間の夏休みをいただくことにしました

1週間夏休みをいただくことにしたので今日は移動日。この日記も含め、徐々に補完していく予定。ちなみに奈良先端大の教員は7月頭から9月末までの間、連続する3日間「夏季特別休暇」なるものを取得することができ、19日の月曜日が休日なので、3日間は特別休暇…

研究はみんなに夢を与えることが大事

実は松井がニューヨークヤンキースを去っていたことを最近まで知らなかったので、信念を貫く (新潮新書)作者: 松井秀喜出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/03/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (24件) を見るを読んでみた。…

企業向けのオーダーメード自然言語処理の時代の到来

@descool2003 さんに教えてもらったのだが、Language Weaver という企業向け機械翻訳では世界トップの企業が、なんと昨日 SDL という会社に買収されたらしい。英日翻訳に力を入れる、と聞いていたので、え! という感じだが、どういう経緯なんだろう。SDL と…

人工知能アルゴリズムを総動員して解く統計的機械翻訳

昨日帰るとき、katsuhiko-h くんが論文紹介に苦しんでそうだったので(先週、先々週と彼が紹介していた)自分がやってもいいよ、と声をかけたので、午前中がんばって読んで紹介。 Jason Riesa and Daniel Marcu. Hierarchical Search for Word Alignment. ACL-2…

電子媒体で読み書きすると記憶に残らない

今日の研究会はM1の研究会発表。@tomo_wbくんと@otoritoriくんと@jhirwinくんの3人。どれもおもしろい内容。自己紹介はあると分かりやすいし、今日のみんなは効果的に使っていたのでとてもよかったと思うが、自己紹介は1枚か2枚くらいにとどめて、あとは研究…

自然言語処理では複雑なモデルの CRF は使いどころがないのだろうか

今日はちょっと時間がなかったので男女共同参画室のランチミーティングはそこそこに抜けさせてもらう。在宅勤務ができるかどうかの調査を頼まれたのだが、調査期間になっている7月18-31日のうち、半分以上休暇を取る予定なのだけど……。まあ、自分に関しては…

自然言語処理のコードリーディング

今週は ACL という自然言語処理最大の国際会議がスウェーデンで開催されているのだが、自分は行かない(行けない)ので代わりに今日の勉強会では Thomas Lavergne, Oliver Cappé, François Yvon. Practical Very Large Scale CRFs. ACL-2010. (to appear) を読…

昔の自分といまの自分

先週から車のバッテリーが上がって使えなかったのだが、そろそろ直さないとな、と思って重い腰を上げる。JAF に電話して待つこと20分。すぐ直してくれる。「前も来ましたよね?」と言われる。よくご存知で。確かにゴールデンウィークにもバッテリを上げてしま…

週90時間働くというのはどういうことか

@ninjinkun の書評によって大変興味を持った「レボリューション・イン・ザ・バレー」を読む。レボリューション・イン・ザ・バレー ―開発者が語るMacintosh誕生の舞台裏作者: Andy Hertzfeld,柴田文彦出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/09/26…

小説を書くように論文を書く、というのが研究者の仕事。

「小説家という職業」という本を読んだのだが、すこぶるおもしろい。小説家という職業 (集英社新書)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 集英社発売日: 2010/06/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 273回この商品を含むブログ (103件) を見る著者は工学博士で某…

大規模データと格闘するサマーインターンのすすめ

id:naoya さんの日記で「大規模サービス技術入門」[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 伊藤直也,田中慎司出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/07/07メディア: …

NAIST 流方丈記

NAIST の教授の公募が出ている。それも4人。NAIST も開学20年ほどになるので、今年来年と研究室の模様替えが起こるということは、松本先生も今年の年報の巻頭言で書いているが、NAIST では退官される方の研究室をそのまま無条件に残すということはせず、「ス…

のんびり奈良生活

午前中ミーティングがあったのだが時間を間違えていて少し遅刻してしまう(先に始めててもらえたようだが)。冷や汗。どうもおかしいな、と思ったら、iPad の時間が20分くらい遅れている(最近家では iPad しか使っていない)。なんで?? 午後はICML読書会。時間…

研究費を獲得しなければならないというプレッシャーと戦う

今回の東京帰省で得た知識・情報を元に、今年度残りどうするか再度計画を立ててみる。研究計画書ばかり書いていても仕方ないのだが、どの予算に応募するのかは(全部の予算に採択されても全部できるわけではないので)割と重要。お金をくれるだけではなく、研…

ぷらっとこだまのグリーン車でのんびり帰宅

荷物が多いのでぷらっとこだまのグリーン車で帰る。今回は Macbook Pro と iPad と本数冊を持ち歩いたので、肩が真っ赤に腫れ上がるくらい痛かったので……(行きはこれにアイロンを奈良から運んで来たから本当に重かった)グリーン車でも東京・京都間11,300円な…

根津・谷中・千駄木散策

金曜日に用事を全部詰め込んで1日完全にフリーにしたので根津を散策。まずカヤバコーヒー店に入ってランチ。実は由緒正しいお店だそうで、単なる喫茶店に見えるのだが、ひっきりなしに客が訪れ、満席です、と断りまくっている。確かにここはレトロな感じでい…

出張で忙しいときは朝食の時間も人と会うために活用するしかない

書いて更新したはずのデータが消えていてとても悲しい。はてなダイアリーは「プレビュー」もしくは「確認」を押した段階で自動保存してほしい……。たぶん確認画面でアッブロードされたと思ってブラウザを閉じてしまったんだろうなーさて、それはさておき思い…