2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

負けない戦い方と勝つ戦い方

午前中、言語処理学会に提出した原稿を最終確認。内容的にはよいのだが、細かいタイポが見つかったりするので、著者に連絡 (修士論文に転用する場合、結局直さないといけないから)。昼過ぎくらいまでには一段落。午後、修士論文に赤を入れ始める。4p見ればい…

国立大学2年目助教の給料

今日は言語処理学会年次大会の原稿提出〆切。すでに着々と準備が進んでいて余裕で出せそうな人が半分ほど、ちょっとぎりぎりで厳しそうな人が半分ほど。というわけで、ひたすら添削。昼から機械翻訳勉強会。thichinh-t さんの進捗報告。やるべきことは明確な…

〆切の前はやることがたくさん

朝4時に寝たが11時に起きられたので、ブランチを食べて温泉まで朝風呂へ。先週は木曜日に東京出張があったので、どうしても温泉に浸かりたかったのである。そういえば、去年のこの時期はぎっくり腰になってしまい、マッサージに毎週のように通っていたなぁ、…

「官能的な食事シーン」が気になって購入してしまった

最近休日にすることといえば引っ越しの準備。そういえば、近頃はマフィンに (からし) マヨネーズを塗ってオーブンで焼いてハムを乗せて食べるのがマイブーム。マヨネーズを使うのは弟 (三男) が昔トーストでやっていたが、焼けてくると香ばしいいいにおいが…

苦しくてもがんばれるのは仲間がいるから

午前中、原稿にコメント入れたりなんだり。e-mobile は割と安定してつながるので助かる。しかし MacBook Air 11 インチで PDF に書き込むのはやはりつらい。13インチはほしいなぁ。まあ、なんとなれば iPad でも書き込めるのであるが……。MacBook Air くらい…

久しぶりの完徹

徹夜で朝7時半に家を出て高の原〜京都経由でひかりに乗って品川へ。約束の30分前に着く予定が、米原で雪の影響で徐行していてちょうどくらいの時間になる。この時期の新幹線、雪は仕方ないので、最初から30分くらいは余裕を見ておかないとね〜……。なんとか新…

オープンソース開発をやってユーザに育ててもらっていまの自分がいる

午前中 NICT でミーティング。松本先生がいろいろと資料を準備してくださったり、進捗報告をしてくださったりしたので、とても助かる。さすがにいまの状況ではなかなか他の仕事に手が回らないので……。帰り、車で帰ろうとしたらキーレスなのにキーを差し込ま…

問題に取りかかる前のちょっとした下ごしらえがワンポイント

午前中から午後にかけて、もう少し時間があるかと思いきや全然なく、ひたすら原稿の添削。夜、言語教育勉強会。[twitter:@keiskS] くん、[twitter:@tuxedocat_tw] くん、kiyoshi-k くんによる進捗報告。@keiskS くんは最近の取り組みについて、コーパスから…

まだしばらくは若手に近い立場でいたいと思うアラサーの悩み

朝、masakazu-i くんの公聴会。10人以上来ていてびびる。最近見た中でいちばん人気の公聴会であった。発表も分かりやすい。しかし3ヶ月後には卒業してしまうのかと思うとちょっとさびしい。午前中、スプリングセミナーの参加者の集計。出張中だったので仕事…

海外でインターンしたい人はいまが応募時期

晴れていたので洗濯などしつつ、居間の壁掛け時計の電池が切れていたので交換。研究室でも最近壁掛け時計の電池が相次いで切れていたのだけど、なにかあるんだろうか。もういくつ寝ると年度末なので、ひたすら家にある一般書のスキャン。新書と文庫が終わり…

エンジニアと研究者をつなぐための勉強会と研究会

朝起きてバスで NL 研会場へ。今回はさすがに間違えない。午前中最初の言語教育セッションは座長。いろいろ質疑が出ておもしろい。やはり英語学習・英語教育のほうがみなさんの食いつきがいい。今年は日本語学習・日本語教育だけではなく、英語にも手を広げ…

九州はかつて日本における自然言語処理のメッカだった

普通の時間に起きてバスに乗って福岡大学へ。天神から30分ほど。研究会開始20分前に到着して余裕、と思っていたが、「福岡大学セミナーハウス」なるものがキャンパスマップになく、嫌な予感がして検索してみると、セミナーハウスはキャンパスと全然違う場所…

博士に進学する学生が持つべきものは一緒に博士号取得を目指す仲間

午前中、[twitter:@jmizuno] くんの公聴会。いろいろあったがこの3月に学位を取得する方向で動いているらしい。卒業できるときに卒業しないと、ずるずる行きがちなので、状況が許すなら学位を取っておいた方がなにかと楽ではある。結局今年度の D3 は全員博…

数式が分かれば研究のためのプログラムは書けたも同然

朝、親知らずの消毒のために歯医者へ。もうかさぶたも順調に回復しているので、あとは様子を見てください、とのことで、歯を抜いた穴にガーゼを詰めることもなく終了。確かにもう冷たいものを飲んだり食べたりしないかぎり、痛くないし、治ってきた感あり (…

いろんな分野で共通した手法が使えるが、データへのこだわりも大切にしたい

午前中、コツコツと原稿に赤入れ。この週末に研究室の廊下のタイルの張り替えがあったのだが、今日はタイルと壁の継ぎ目を張り替えていて、薬品のにおいが充満している……。昼から講演に出る。 講演者:下坂 正倫(東京大学大学院情報理工学系研究科) 題目:…

人の褌で相撲を取らないために

寝るときマスクをして眠るの、以前は慣れないで寝付きにくかったのだが、最近は慣れてきたので気にならなくなってきた。朝起きて原稿にコメントを入れたり。曜日の感覚はあるのだが (休みの日に温泉に行ったりするから)、日付の感覚がなくなっている……。午前…

ぼくは研究ができない

24時間ごとに抗生剤を飲まなければならないということで、なんとか這って起きてきてご飯を食べ、抗生剤を飲む。どうやらまた乾燥で喉をやられたようで、トローチをなめたり。目の奥が痛いので、風邪なんだろうなぁと思い、家でじっと過ごす。そうはいっても…

親知らずを抜いたあと、骨が露出したままになっているらしい

朝、予約はしていなかったが歯医者に行って見てもらう。どうも「ドライソケット」という状態になりかけていているそうだ。右下の親知らずを抜いた当日はちゃんと止血されていたし、翌日に見たときは血餅 (かさぶた) ができていたのだが、その後なんらかの理…

3月にいろいろなイベントがある予定

火曜日に抜歯したところが痛んで夜に起きたりする。起きていると我慢できないほどではないのだが、寝付くのを妨害する程度には痛い……。3月の言語処理学会年次大会のプログラムが発表されていたようだ。自分は今回共著が8件。 水本智也, 坂口慶祐, 小町守, 内…

FSNLP に出てくる論文は全部古典古典

午前中、共同研究の打ち合わせ。[twitter:@tkyf_7] くんと seiji-k くんと2人でお出かけ。 Hindle and Rooth. 1993. Structural Ambiguity and Lexical Relations. Computational Linguistics. を思い出す。古き良き時代の話ですな〜。1992年だと記憶してい…

研究室で風邪が大流行

朝抜歯後の消毒に行く。下の歯は、抜いた後「ドライソケット」と言って、穴が塞がらず骨がむき出しになってずっと痛む、という恐ろしい状態になりやすい (数%) と聞き、ちょっと心配だったが、昨日は血が少し出てきていてもあえてうがいしなかったりしたので…

休みにはしっかり休む体調管理も仕事のうち

今学期の Last lecture が終了。最後の出席者は4人だったが、IV期の授業だとこんなものかなという気はする (自分が学生だったころもこんな感じだった)。今回はフランス語の IME Pallavi Choudhury, Chris Quirk, and Hisami Suzuki. From pecher to pêcher .…

費用対効果を考えて電子書籍置き場は Google Docs に落ち着いた

今日は研究室にある新書と文庫は全部スキャンしてしまう日に決め、ひたすら裁断とスキャン。研究室にあってまだ裁断していなかったのは40冊ほど (研究室に置いている一般書は全部読み終わったものしか置いていない)。半分ほどスキャンしたところで、SugarSyn…

難しいことを簡単に説明するのが難しい

三連休の中日なのでゆったり過ごす。といっても査読だけど……。研究室にある本も少しずつ裁断する。これまで縦長でスキャンしていたが、横長にスキャンすると (読み取らなければならない紙のフィードが少なくなるので) 1.5倍くらい高速になる。Acrobat で奇数…

初心者向けではない入門書にも需要がある

最近コタツの中で寝てしまうことがよくあり、気がついたら朝の6時だったりして、非常によろしくない。(寝直すけど) コタツで寝ると眠気は取れるが疲れは取れないので、コタツの中で寝たくないのだが……。父がよくコタツで寝ているのを子どものころはうざった…

仲間と話せる場所があるのは大事

朝から人生3回目の講義。論文を印刷する必要があったのだが、プリンタが詰まっていて焦る (あとでよくよく調べたら、A4 の用紙を補給するべきところに US Letter の用紙を補給していた。うまく行かないわけだ)。なんとか講義の開始時刻までには講義室には着…

世の中の流れについていけないと感じるとき

午前中、共同研究の電話ミーティング。結果はこれでよいので、あとはここから原稿だな〜。やっぱり実験をさくっとできる人は、研究のスピードが違うなぁ。自分も見習いたい……3時からオフィスアワー。結局今回も誰も来なかったが、研究室でいつでも中断できる…

大学の教員になりたい全ての人のために

大学は4日が仕事始め。あまり人がいないのでゆったりと仕事ができる。これまでにもらっていた修士論文のドラフトにコメントを入れ終わる。まだ送ってくれていない人もいるのだが、大丈夫なのだろうか……。とはいえ、例年は1月中旬がドラフト〆切で、今年だけ1…

査読にまつわるエトセトラ

朝 (というか昼) から鍋。先日は2人いたので1/4カットの白菜と豚肉で常夜鍋にして1食でぺろりと平らげることができたのだが、1人だとどうしても2食分になってしまう。だから最近鍋してないんだったのを遅ればせながら思い出した。年末は他の仕事でいっぱいい…

洛北と洛南を行ったり来たり

朝7時に起きて高の原経由で京都へ。そろそろ帰省ラッシュらしいが、まだ少し空いていたかな……。(写真は近鉄京都駅の illy で飲んだホットチョコレート) 地下鉄で北大路まで行き、北大路駅周辺の不動産屋を探してみたり。2日なのでまだ開いていなかったけど。…