2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

上京

午後からSVM勉強会だったのだが、夜用事があったので中座(自分の発表ではいろいろコメントがもらえたので、やって非常によかった)。思えば毎年 SVM 勉強会とは縁がない気がする。1年目は NTT のサイバースペース研究所にインターンに行く前日(今回のケースと…

ラーメン

押熊の DoCoMo ショップで携帯電話の電池を替えるついでに天下一品でラーメン食べた。ラーメン自体食べるの久しぶりかも。(暑かったのでそうめんやそばはよく食べていたが) この2週間、涼しいというか寒くなってきたが、明日から2週間東京なので、荷造りしな…

ヤフーから転身

arg さんの Twitter 経由で 【インタビュー】「現地化を徹底して“百度なら見つかる”を目指す」--ヤフーから転身した井上社長という記事を知る。これから10年というスパンで考えると baidu もどんどん伸びるんだろうな〜(このインタビュー自体はあまり実のあ…

8月も終わり

あっという間に涼しくなって、もう夜窓を開けると風邪を引きそうになるくらい。EACL という会議(開催地はアテネ)は10月10日が〆切、NAACL-HLT という会議(開催地はコロラド)は12月1日が〆切。秋はこのあたりが正念場かなぁーyotaro-w くんに聞いたが CoNLL 2…

パコ

試写会の券が当たったのでパコと魔法の絵本を観てくる。最初かわいい女の子やガマ王子が出てくるのでメルヘンな子ども向けかと思った(実際子連れが非常に多かった)が、内容は全く逆で、あれは PG-12 指定くらいしておいたほうがいいような気もする……。(薬の…

メールの往復

NAIST の入試とか特待生関係で検索してくる人が多いようなので、今年いろいろ受験生の人とメールでやりとりした内容を公開してみる→NAIST 情報科学研究科の受験を考えている人に(2)。(一応公開の許諾は得て文章もこれで OK とのことなので。)内容はともかく…

NAIST 第2回選抜試験

今日で NAIST サマーブートキャンプに来ていた人たちは実習終了。今回の学生さんたちはプログラミング全然苦にならない人たちだったので、もっとしっかり用意してあげていた方がよかったような気がする……。(今年最初の2回のスプリングセミナーでは文系の人た…

グーグル、豪華な福利厚生の大半を廃止へ--同社を去る従業員が増加

nishio さんの Twitter 経由で知ったのだが、グーグル、豪華な福利厚生の大半を廃止へ--同社を去る従業員が増加という記事があるそうだ。まあ待遇がよいからと Google に来た人は、待遇が悪くなれば去るだろうな……(そういう人が Google に入っているのが驚き…

ブートキャンプ

今日はNAIST サマーブートキャンプというので学部4年生の人たちが実習に来ている。要は毎年スプリングセミナーと言うので1泊2日やっていたのだが、今年はそれを夏にもやることにした、という感じのようだ(そもそも今年はスプリングセミナー自体2月-3月に2回…

未踏ユース

今年度の未踏ユースの公募結果が出ていた。先ほどの懇親会でも「指導していた学生が採択された」とかいう話を聞いたが、割と近いところの人たちが採択されているのだろう(砂原研の M1 の人も採択されたと聞いた)。リストを見ていて「おや」と思ったのは 川場…

ハワイ

気が早いものでハワイの紹介のテレビ番組見たり……。昨日音情報の人たちから聞いたが、音声系の国際会議はしょっちゅう観光地でやっている(ハワイもよくある)らしい。List of accepted papersも出ているようだ。おもしろい内容の研究やっているな……。個人的に…

ハービス大阪

今日は松本研で同期だった(正確には言語科学講座所属だが、自然言語処理学講座を基幹講座にしていた) kenji-fu くんの結婚式。奥さんは先日燈花会の日に会っていたので、再会であるが、ドレスに包まれると女優さんみたいにきれいだなー…式は幼稚園から一緒だ…

インタビュー

ふらふらと web ブラウジングしていたら宮下尚(himi)さんのインタビュー発見(後編がおもしろいので後編にだけリンク)。IBM の東京基礎研究所(TRL)にいらしたとは知らなかったのだが、現在アクセシビリティの研究をしているということで、読み入ってしまった…

My EMNLP-2008 Submission

今年の言語処理学会年次大会で話した研究を発展させたものが EMNLP 2008(Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing)という自然言語処理の国際会議(主に統計や機械学習中心)に受理された。よかったー。(ちなみにタイトルは査読者から…

PHP upgrade

PHP 4.x のサポートが Gentoo 的に落とされた(どうしても使い続けたければ layman 使えと ChangeLog には書いてあったが)ようなので、研究室の PHP を 5.x にアップグレード。今ごろかよ、と思われるかもしれないが、実のところ、もっと前から更新したかった…

自然言語処理API

shimpei-m くんの日記でYahoo! 日本語係り受け解析Webサービスを知ったのだが、それより一言言いたいのはYahoo! 指定形容詞係り先検索Webサービス。形容詞の係り先をざっくり取れるのであれば属性名-属性値のペア取ったりするのに簡単に使えるのかな? と思い…

Realforce 86U

ここ1年くらい Realforce の USB 白(91U)とHappy Hacking Keyboard Professional2 墨を使っていたが、HHKB は(キータッチはいいのだけど)打鍵音が気に入らなかったので、結局黒キーボードを Realforce の USB 黒(91UBK)にして Realforce 2台のキーボードを使…

エンゲル係数

お盆はずっと本読んで過ごしていて、ふと最近いくら本代にかけているのだろうと思って調べてみたら、今年は現時点で30万くらい買っているようだ(うち最後まで読んだのは1/3くらいだけど、備忘的に買っている本もあるので)。家族5人の食費よりも私の書籍代の…

モンテカルロ

昨日のエントリに関係して、IHARA Note のモンテカルロの失敗談。囲碁でモンテカルロがうまく行ったのは、ランダムに打つという操作で終局するというのもあるけど、勝ち幅(勝つときの自分の陣地の大きさ)ではなく勝率を最大化するように最適化をかけるように…

デジタル人工知能学事典

デジタル人工知能学事典 [CD-ROM付]作者: 人工知能学会出版社/メーカー: 共立出版発売日: 2008/05/16メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る前からほしいほしいと思っていたのだが、とうとう買ってみた(12,000円)。中身…

コンピュータ将棋は止まらない

今月の情報処理学会誌(2008年8月号)が届いた。情報爆発に関する特集も知らないことが書いてあったりして参考になる。たとえば「情報爆発時代のための新しい超高速アルゴリズム」には 最初に提案されたアルゴリズムはaprioriとよばれるもので,ディスク上のデ…

キャラメル

最近はまっているのは牛乳にキャラメルと氷2,3かけらくらいを入れてアイスミルクにして飲むこと。昔喫茶店でアイスミルクを注文するとこんな感じだったような気がする(最近注文したことがないので分からないが)。ポニョを観に行ったのだが、キャラメルポップ…

大学教員の実態

Chase Your Dream !経由で大学教員の実態(給与編)。大学教員の給与は規定で決まっていて誰でも調べればすぐ分かるというのは大学院に入ってから何度か聞いたが、やはり問題というのは(コメント内で指摘されているように)成果主義の導入なのだろうか。九州大…

胎内記憶

胎内記憶という本がおもしろかった。赤ちゃんは6歳くらいまで、自分がお腹にいたときの記憶や、生まれたときの記憶を持っている、というもの。正確に言うと、自分からそれらの記憶を話してくれるのは1%くらいで、1/3くらいは訊いたら話してくれる、というも…

マクワウリ

ジャスコでマクワウリが売っていたので買ってきた。東京にいたとき何回か母が買ってきたので食べたのだが、熟れたメロンほど甘くないのだが、でもジューシーでおいしい(熟れていないメロンよりは甘い)。香りもとても甘い。自分はメロンよりこちらのほうが好…

自然言語処理週間

9月の予定が決まってくる。毎年9-10月はいろいろなイベントがある。9月1-12日までは東京(うち6-8日は越後湯沢)。渋谷周辺に滞在予定。平日夜間暇な人がいたら会えるかも? 第3週は奈良で、ゼミナールII(博士論文中間発表)の発表練習をする(予定)。まだ通しで…

パスポート受け取り

大和西大寺まで行ってパスポートの受け取り。暑い……。突然ゴーヤについてだが、ジャスコやサティで売っているゴーヤは99円だが小さく苦い。NAIST で時々売っているゴーヤは100円で大きくそれほど苦くない。よって、NAIST ゴーヤを買うのが一番よいのだが、問…

かれい臭

朝起きたら「カレーくさい」と言われる。服は新しいしなんでだろうと思ったが、一昨日に続き昨日も研究室でカレー部の活動があったので、キーマカレーを食べてきたからであった。身体の内部からデトックス!昨日カレー食べていたとき、jordi-p さんたち留学生…

Yahoo! JAPAN研究所--膨大なログを素材に種を追求

特別企画だそうでIT企業ラボ探訪(1)Yahoo! JAPAN研究所--膨大なログを素材に種を追求という記事があった。どういう経緯で Yahoo! 研究所ができたのか知ることができて有益であったが、タイトルは全然本文で触れられていないような……? (たとえば「ログ」で…

理想の職場

グーグルをはじめとする「理想の職場」、5つの現実という記事があるそうだが、まあどこに行っても不満はある人はあるだろうし……まあでも(Google の)インターンシップを勧めてもらったときは半信半疑だったが(Microsoft のインターンシップに)行ってよかった…