2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

科学者としてこの先生きのこる方法

ポスドク生活について知っておこうかと思い、科学者として生き残る方法作者: フェデリコ・ロージ,テューダー・ジョンストン,高橋さきの出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/06/05メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 80回この商品を含むブログ (36件) …

『容疑者xの献身』の女性心理の描写

週末だったので『容疑者xの献身』を観てくる。原作(東野圭吾)は読んでいなかったのだが、伏線もあり筋も二転三転あり、ストーリーは楽しかった。登場する福山雅治扮する物理学者、白衣で訳分からない難しいことを言う人、というふうに描かれているのだが、世…

東大生のノートは美しくない

本屋に行ったら平積みだったので先日東大合格生のノートはかならず美しい作者: 太田あや出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/09/25メディア: 単行本購入: 16人 クリック: 274回この商品を含むブログ (110件) を見るを買って読んでみた。(買う前にパラパラ…

石川の酒を囲む会

先週末に JAIST 近くの酒蔵で日本酒を買い込んだので、研究室で酒盛り(+鍋)。kmurakami さんが中心となり利き酒。飲み比べたのは初めてだが、けっこう違うものだなー。manab-ki くんは「全部おいしい」と言っていたが……。宴もたけなわになると、asuka-s さん…

ぼくが MS で学んだこと

六本木系の企業のカルチャーばかり読んでいると偏ってくるので、ぼくたちがIBMとHPで学んだこと作者: 後藤三郎,中司恭出版社/メーカー: 日経BPコンサルティング発売日: 2003/03/15メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見るを読んで…

N文節最長一致とかな漢字変換

uim のメーリングリストで知ったのだが、最近 Anthy のパッチのメンテナンスを続けてらっしゃる G-HAL さんがAnthy の変換アルゴリズムを N 文節最長一致にするパッチを公開したそうだ。結論のところだけ引用してしまうが、 プログラムの設定値や depgraph …

国立大学法人の評価をどうするか

今日は非常勤を少し早く抜けさせてもらい、国立大学法人の評価委員会なるものに参加してくる。夕方までは学長や大学の事務担当の人が NAIST の取り組みについてお話し、夕方は学生(在学生と修了生)との面談という構成になっているそうだ。時間は1時間半で(元…

2008年検索キーワードランキングに見る検索ログの特徴

Yahoo! Japan 検索ランキングより2008検索ワードランキング。検索クエリのログというのはおもしろいもので、ランキングだけ見ていてもなんとなくみんながなにを知りたいのか(もっと正確には、「その検索エンジンを使っている人がなにを知りたいのか」)を知る…

MeCab 用医療用語辞書と分野適応の話

少し前のことであるがComeJisyoというものが公開されている。概要によると 医療従事者用の文書を形態素解析器Mecabを利用して分かち書きするための用語辞書を作成し公開します. とのことで、3万語以上医療用語が入っている辞書がオープンになったのは朗報。…

P.S. I Love You 〜アイルランドより愛をこめて

今日は三連休だったのでP.S.アイラヴユーを観てきた。行く前から「死んだ夫から次々手紙が届く」というくらいのあらすじは知っていたので、どういうふうに展開するのかと思いきや、けっこう急展開だったので驚いた。泣ける……(ちなみに自分はこういうコテコテ…

萬歳楽のお酒はおいしい

asuka-s さんが石川県出身なのでおいしい酒蔵を知っていると聞き、みんなで萬歳楽というお店に連れて行ってもらう。試し飲みさせてもらったが、確かにおいしい! 自分はビール以外はあまり飲まないのだが、それでもおいしいと思う。昨日帰るのに5時間かかった…

Co-clustering の自然言語処理への応用

合同研2日目終了。岡山大高橋秀幸さんの「共通概念を持つ動詞集合獲得を指向した同時クラスタリングの精度の改善」という話がおもしろかったかな? 動詞のクラスタリングに名詞(実際は名詞と格助詞のペア)を用い、逆に名詞のクラスタリングに動詞を用いる、…

トンネルを抜けると、そこは JAIST だった

今日は自然言語処理合同研究会 2008に参加するため JAIST へ。朝8時に高の原駅集合なので、6時半に起きてバスで高の原へ。asuka-s さんの運転する車で一路金沢を目指す。kmurakami さんたちと話していたのだが、前日ポスターの印刷やらなにやらで3時間しか寝…

ツボに訊く鍼灸界の裏事情

いま兄が鍼灸(しんきゅう・はり治療とおきゅうのこと)の専門学校に通っていて来年国家試験らしいのだが、それに触発されてツボに訊け!―鍼灸の底力 (ちくま新書)作者: 寄金丈嗣出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11メディア: 新書購入: 2人 クリック: 16…

桃栗三年 NAIST 七年

昼間は近大の非常勤。段々なにをすればいいのか分かってきたが……。帰ってきてから ryu-i さんの歓送会。NAIST はかれこれ7年目らしいが、とうとう卒業のようである。学生に向けて「研究を好きになることが大事です。研究が好きじゃないと大学院にいてもつら…

ミッドタウンな人たち

遅ればせながらヒルズな人たち―IT業界ビックリ紳士録作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/04メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (16件) を見るを読んでみる。すでにヒルズ熱は冷めているのでなんともいえないところはあ…

理系研究者カップルのために

機械翻訳勉強会で今週末の自然言語処理合同研究会のポスター発表練習をする。ちょっと修正点があるので、明日の ryu-i さん送別会の前、全員のポスター発表練習をするので、そのときまたすることに。ポスター作りの合間、久しぶりに F 原とチャットした。理…

「日本語」と「国語」について読んでおきたい3冊

前出の本は論文ではなく随筆(もしくは随筆風小説)であって、論考であるかのようにこちらやこちらで取り上げられてしまったのが不幸の始まりかなと思うのだが、随筆として読めば「よく月刊誌に載っていそうな内容」の随筆なので、そういうのがおもしろいと思…

日本語が工学の言語になろうとしていた時期

昨日のエントリに関して何人かから「研究者」として紹介されたのがちょっと嬉しかった。国語問題に関しては4年前の研究で、しかも続きをやっていないので、なんとも言えないけど……。アイデアはいくつかあって、特に関心があったのは、大東亜共栄圏の学術語(…

日本語が亡びるとき、IME も亡びる

各地で噂に(?)なっていた日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で作者: 水村美苗出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/11/05メディア: 単行本購入: 169人 クリック: 12,657回この商品を含むブログ (459件) を見るを読んでみた。なんだこれは……。歴史的な認識…

インディとウェンディ

勝間本3冊目ということで勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド (ディスカヴァー携書 022)作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/03/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 270回この商品を含むブログ (18…

EMNLP 2008 読み会&カレー

EMNLP 2008 の読み会。淡々と進む。カレー部の活動と共催。ryu-i さん yotaro-w くん katsumasa-y くんの3人が必死になって作ってくれたらしい(お米17合炊いたそうだが……)。ありがとうございます!自分の以外の3本はどこかで紹介した、もしくは岡崎さんが紹介…

デジタルネイティブ

NHKスペシャルのデジタルネイティブを再放送で見る(本放送の時はチャンネル争いに負けた……)。ちなみにデジタルネイティブ度チェックがあるのだが、自分は85%だった(高いのか低いのか分からないが)。「彼ら」は「自分たち」と違う、という感触を出すにはよく…

明日の準備

明日 EMNLP 2008 読み会があるので論文紹介準備。EMNLP の論文の紹介を先日曜日別にまとめていたの、何人かの人から「参考になった」と言われたので、嬉しいかぎりである。さらに追記しておくと、岡崎さんが紹介論文数を拡充しているので、興味のある方はそ…

andLinux

ThinkPad の Vista 環境が手狭になってきた(残り数 GB)のでパーティションの切り直し。Gentoo と Debian etch がそれぞれ20GB占有していたのだが、ここ1年ほど全く起動しなかったので、ばっさり消してしまうことにする(メールや Web 日記のデータはサーバに…

バカと東大は使いよう

非常勤講師の行き帰りで時間があったので、買ったまま積ん読になっていた本を取り出してみた。バカと東大は使いよう (朝日新書)作者: 伊東乾出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2008/06/13メディア: 新書購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (1…

お金は銀行に預けるな

ちゃんとした(?)勝間本を1冊は読んだ方がいいのかなと思ってお金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書)作者: 勝間和代出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/11/16メディア: 新書購入: 28人 クリック: 510回この商品を含むブログ (516件)…

Hadooper

masahiko-h くんのHadoop で MapReduce を書くという記事に触発されて、今さらながら Hadoop をセットアップしてみる。Hadoop というのは前も書いたことがあるが Google で使われている MapReduce のオープンソース的実装であり、自然言語処理ではよく頻度を…

はてなブックマークのコメント

なんか騒がしいことになっているが、Twitter (使っていない人のために補足すると、公開チャットみたいなもの)の発言をコピペされるのは自分だったら嫌。まあ、今は Google でも Twitter のログが検索に引っかかるようだし、コピペされたくなかったら protect…

クリック数

クリック数とかシェアとかいったものの関係がよく分からない。最も広告がクリックされる検索エンジンはYahoo!という記事もあれば、検索シェア1位はGoogle、クリック数1位はYahoo!という記事もあるのだが、後者にも書いてあるように、 「では、Yahoo!が最もユ…