2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

行く年(10月-12月)

プログラミングに関する本を読む。楽しくなり始める。 共同研究の仕事の負荷が高くなる(夏休みほとんどなにもしなかったせいだけど)。勉強会など全体的にやることが増えすぎて管理し切れなくなる。学費が予想外に取られたので埋め合わせるべくバイトを引き受…

将棋

最近 決断力 (角川oneテーマ21) 作者: 羽生善治 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2005/07/01 メディア: 新書 購入: 44人 クリック: 297回 この商品を含むブログ (562件) を見る という本と 集中力 (角川oneテーマ21 (C-3)) 作者: 谷川浩司 出版社/メーカ…

KNP

cl

amd64 の計算機を再インストールしたので、以前入っていたソフトを入れ直すという作業をしているのだが、以前のシステムは Fedora Core 3 という Linux ディストリビューションで、今回のシステムは Gentoo に変えたので、物によってはパッケージがない(つま…

年の瀬

cl

年末ということで研究室には人も少ない。しばらく不在だった ai-a さんが昨日あたりから復帰したので、いつもの研究室の夜長の風景でなんとなく落ち着く。そういえば最近 shuya-a さんが夜型。 最近講義がなくなってから夜型になってしまったせいか、起きて…

リーディング

前回も TOEIC の結果は1週間で帰ってきたが、今回も1週間ちょいで帰ってきた。リスニングは(Podcast でがんばったせいか?)15点上がったがトータルで20点下がった。リーディング間違えた記憶ないのになんでこんなに悪いのだろう。実は TOEFL でもリーディング…

普段あまり外出歩かないので、たまに本屋を見るとつい買ってしまう……。いつ読むんだろこれ。電車の中で1冊読んだけど。中学高校時代は通学時間が1時間15分(うち電車1時間)あったのでけっこう本読めたのだが、大学に入ってから自転車通学になったり徒歩通学に…

宣伝

F 原に NAIST での生活を事細かに喋ったら、最初から知っていたらわざわざこんなところ来なかったのに、日本でも行きたい大学はあったのか(彼の行きたい大学はアメリカやヨーロッパにある)、という感想を漏らしていた。松本先生風に言うと「なんで流行らんの…

研究

京都まで F 原に会いに行く。奈良に来たはいいものの、4月の記念祭(中高の文化祭)ではすれ違ってしまったし、年始は帰省しないので今日会いましょう、ということだった。 研究と勉強は違うから早く研究に取りかかった方がいいよ、と念を押された。そうかな。…

SICP 忘年会

cl

結局問題5問中今日もできたのは2問だけだが、もうこのまま年明けは3章に。春休みまでには3章終わるかな。5章まであるのだけど。 終わったら忘年会。少し酔っぱらったので英語の話で盛り上がる。年明けからは shuya-a さんも英語でしゃべらナイト見るメンバー…

勉強会

cl

今日が今年最後の勉強会の日。 まず FSNLP (Foundations of Statistical Natural Language Processing)の輪読。今日は mitsu-ko くんと yotaro-w くんの担当だった。yotaro-w くんはしっかりスライド作ってきていてかなり分かりやすかった。年内に担当部分終…

ファイル名

松本研の古い計算機環境に入っていたもので新しい環境にはパッケージから入れたものは随時消している(なかったら自分でパッケージ書いてコミットしてから消す)のだが、cxterm という中国語の端末エミュレータ(コマンド入力する画面が開くプログラム)を消して…

クリスマス

ケーキ食べた。こんなふうにしあわせなクリスマスって何年ぶりかなあ。

dell

cl

松本研のメイン計算環境に使われている5台のうち、今日はもう1台する予定だったが、M2 の人は入れ替えが後ろになれば後ろになるほど大変なので、もう早いうちにががっと入れ替えてください、と ryu-i さんに言われて、nozomi-k さんや kazuo-h さんも対象の…

イブにすること

SICP ですよ ;-p しかし今日の部分(2章の一番後ろ)は見てくれは簡単だし、決して難しいことをやっているはずはないのに、実際手を動かしてみるとうまくいかない、という問題のオンパレード.6問しかないのに11時間費やして3問しかできなかった。前日の夜から…

CRF++

今日も計算機のお守りというかなんというか。 これまでの環境にあって新しい環境になさそうなものを追加しているのだが、taku-ku さんの作っていた CRF++ ってまだ Gentoo の Portage に入っていなかったのか。ちょこちょこと30分くらいで作成してコミット。…

新年

cl

言い換え勉強会と意味談話勉強会は1月5日から始まるらしい(しかも進捗報告)。午前中に勉強会して午後帰省することになるのだが、10日から授業も始まっているしあまりゆっくりできない……

エイゴリアン

eric-n さんが「英会話どうですか」と言うので、いつも英語でしゃべらナイト見ているから英会話のテレビでも見るのかと思ったら、shuya-a さんと3人で英語で日常会話をする勉強会(?)の「エイゴリアン」のお誘いだった。 久しぶりに英語喋った気がする。けっ…

停電

cl

停電の影響で松本研の計算機が軒並み落ちてしまったので復旧作業。 再起動したら立ち上がってくれるはずのサーバが起きてくれないので懸命に起こす。二度寝しないでくれー CD から立ち上がってくれないサーバがあったので古き良き時代のフロッピーなるものを…

休講

朝9時20分のつもりで起きたら(←すでに遅刻なのだけど)12:20だった。授業2つ寝過ごしたと思って暗澹たる気持ちだったが、実は今日は学校が停電になっていて授業は全部休講だったらしい。(もしかしたら雪のせいかもしれないけど。) よかったのだろうか。

雨 ときどき 雪

今年ももうあと10日を切ってしまった。早い。外はまた雪だし。東京より南だから暖かいと思っていたのに奈良寒いよ!

奨学金

先日日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金返還免除規定の内規(NAIST 学内版)が公開されて shuya-a さんたちとそういう話になったので、平成16年度 特に優れた業績による大学院第一種奨学生返還免除の認定について というページへのリンク。だいたいもらっ…

NFS

いろいろ先日からネットワークファイルシステム周りの作業。遅いホームディレクトリ問題はこれで解決するのだろうか。

ryu-i さんが風邪らしく、ゆうちゃんが代打 TA に。

nozomi-k さんが帰ってきた。

一限のあと昼寝し忘れた!!

朝音情報の授業に遅刻しそうになった。

出歩き

昼間も車で出かけたが夜も yotaro-w くんの車で食べに連れて行ってもらう。フロントガラスが凍っていたのには驚いた。

保険

ようやく保険に入る。1ヶ月くらい無保険状態が続いていたのだが病院沙汰にならないでよかった。 いつもの3人でおでかけ。るんたった

gcc-3.4

新しく Gentoo を入れた計算機で mozilla など GTK+ を使ったアプリケーションが立ち上がらないので、scim のせいかなと思ってひたすら調べていたのだが、原因は古い環境から引き継いだ /usr/local の下に入っていたライブラリのせいだった。yamcha とか cab…

自動更新環境

ここのところ毎週計算機の面倒を見ているせいか、なんとなく最近はシステム管理欲向上中。 自動更新の方法もいろいろ考えたが、生成されたバイナリを NFS で共有するのがいちばんいいかなという感じ。ネットワーク経由で取ってくるのもそんなに悪くないけど…