2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年の年越し@奈良

家で年越し。14時ごろ登美ケ丘のイオンに買い物に行ったのだが、ちょうど15時くらいから混み始めたので、タッチの差だった。 一緒に年越しそばを作ったりなんだり。紅白を見ながら過ごしたり。2011年の年末は奈良 (職員宿舎)。2010年の年末は東京 (根津)、20…

中高大は男子校のほうが学力は伸びる

朝から高の原へ。意外に空いている。昼はならまちの江戸川へ。奈良に来るとまずここへ来る気がする……。午後家に帰ってきてごろごろしたり。夜は踊る大走査線 THE MOVIE 3 を見たり。以前購入した「男子校という選択」男子校という選択 日経プレミアシリーズ…

第4回入力メソッドワークショップ + IM 飲み会 2011

朝バスで高の原に移動。NAISTから京都へは行きにくいなぁ。四条で[twitter:@nokuno]さんと[twitter:@overlast]さんと合流し、出町柳まで移動して、お昼ご飯を一緒に食べる。仕事納めを過ぎているので、お店が閉まっている……。移動の前後で、雑談的に博士号を…

仕事納めは来年の発表申し込みで終わる

午前中、意味談話解析勉強会の進捗報告。hiroshi-t くん、ryosuke-m くん、kodai-t くんの進捗を聞く。hiroshi-t くんは、内容的にも 人工知能学会全国大会のほうがいいのでは? ということで、今回の言語処理学会年次大会はパスすることに。松本先生も今年に…

年末進行なのでコタツが必需品

午前中、共同研究ミーティングのために NTT まで。今回は seiji-k くん、[twitter:@tomo_wb] くん、[twitter:@tkyf_7] くんの4人でお邪魔する。いろいろと年の瀬であるが、それなりに実験も回り始めたのでなんとか。午後、修士論文のコメントを含め、細々と…

見切り発車は黄信号

午前中、言語教育勉強会。hiromi-o さんが新しくなった勉強会にリアルでは初参加 (いつもは Skype 参加)。来年3月に広島市立大学で開催される、言語処理学会年次大会で発表したい人のタイトル・概要・目次発表。当日まで何人が出すか分からなかったのだが、3…

自分に合った手帳を見つけるのは難しい

本を裁断しようかと思っていたが、起きたら喉が激しく痛くて不調だったので断念。昨日 hiromi-o さんとたくさん話したからかなぁ。エアコン (暖房) は乾燥するので苦手なのだが……喉を癒すために温泉に行き、まったり (ミストサウナという、湿度が非常に高い…

忙しいときがいちばん楽しい時間

ドライアイ気味で目が痛い。iPad で本を読むとよくこうなる。そういえば今日は4回目の結婚記念日。結婚してからもう5年目かぁ。なんだかついこの間のような気がするのだが……。来年からはまた一緒に住める (2008年は1年弱奈良の学生寮で一緒に暮らした) ので…

研究者人生ゲームのあがりは人それぞれ

掃除をしたり洗濯をしたり。コーヒーを飲むと休日は調子がいい。以前から読みたいと思っていた「研究者人生双六講義」をようやく購入したので、読んでみる。研究者人生双六講義 (岩波科学ライブラリー 96)作者: 入来篤史出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 20…

Android の日本語入力環境が大きく変わった

連休前の事務仕事がいろいろと。昼過ぎ、明日が休みなので急遽入った電話会議。そろそろ来年 (度) のことを考えないといけない時期か……。午後、オフィスアワーのために研究室待機。結局誰も来なかったが、一応受講者からメールをいただき、5人が単位を取得希…

常にチャレンジし続ける背中を見せる

もう12月下旬になってしまった……お昼、[twitter:@takahi_i] さんたちと食べに行く。NAIST の裏手は参天製薬と NEC の研究所以外ずっと更地だったのだが、最近上六印刷が工事していて、ようやく移転してきたらしい。学研北生駒駅行きのバスも増便されたし、こ…

学生のうちに他人に分かりやすく説明する練習をしておく

人生2回目の講義。授業のページも作ってみた。参加人数は1回目の講義と同じくらいだが、半分くらい人が入れ替わっている。まあ、参加した人になにがしか得るものがあればよいのだけど……2回目にして思ったが、授業の準備をするのはけっこうしんどい。NAIST の…

実験結果だけではなく考察やエラー分析も大事

[twitter:@tomo_wb] くんが東京から奈良に帰って来たようだ。そしてまた旅立って行った。昼から学生の中間発表。[twitter:@tuxedocat_tw] くんと [twitter:@__yuyay__] くんの発表。最近 M1 の間で進路に迷って「D に行くか進学するか」という選択肢で悩んだ…

詰め込み教育が創造性を殺すわけではない

朝からSSH (スーパーサイエンスハイスクール) の成果発表会。午後の講評の部分だけ来てくれればいいから、という話だったが、現役の高校生 (基本的には高2) たちがどのような研究をやっているのか興味があったので朝から出席。今回 SSH をされていた西大和学…

社会人になってもお金の使い方は変わらない

午前中、洗濯したりして過ごす。週末すごく寒くなると聞いていたので、ちょっとびびる。昼間は Renta! で「女医レイカ」を借りて読んでいた。「女医レイカ」は精神科に来るクライアントと医者の話で、普通のマンガでこういうのを描くのは見たことがなかった…

TOEIC のリスニングで確信を持って答えを塗りつぶすためには

朝起きて人生初講義。これまで講演はやったことがあるものの、純粋に講義するのは初めてなのである。どういう人が来るのか分からず準備に難儀したが、蓋を開けてみると研究室の関係者が3人、残りの5人は研究室外の人で、研究室の学生の人たちは「ほとんど全…

紙の手帳だと短期的なスケジュール管理が破綻しがち

アメリカ西海岸時間で Skype out するために、朝から研究室に来てみたり。masayu-a さんが荷物の発送をしたりしていた。週のうち月曜日から水曜日は自転車操業になりがちだが、その代わりに木曜日と金曜日は比較的時間がある。しかし午前中、最近いただいた…

言語を学ぶ過程を見て学ぶこと

先日のエジプト語の話に触発されて NAIST 図書館で「古代エジプトを発掘する」を借りてきて古代エジプトを発掘する (岩波新書)作者: 高宮いづみ出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/04/20メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る読んでみた。実…

「この味がいいね」と君が言ったから七月二十七日は敗戦記念日

午前中、電話会議。しばらく時間が開いてしまったが、やはり共同研究は定期的にミーティングしたほうがいいように思う。データをいただいたり、タスクや手法の問題点を共有したりなど。昼から学生の中間発表。いつも松本研の学生の人の発表にたくさんコメン…

やらなかった研究にもう一度取り組んでみる

朝から激しい頭痛で苦しんでいたが、気がついて少し予定を確認したところ、10時から歯医者の予約をしていたことを思い出し、取るものもとりあえず歯医者へ。歯のレントゲンを撮ってもらったのだが、4本全部親知らずがあることをこの歳になって初めて知る。実…

手書き文字を認識するのはコンピュータどころか人間でも難しい

情報処理学会の人文科学とコンピュータシンポジウム、じんもんこん2011に参加する。今回は [twitter:@togiso] さんのポスター発表。会場は龍谷大学文学部で、京都駅から徒歩10分とかからない。本願寺の真横である。こんなところにあったのか〜。もともと西本…

社会がどんな技術を身につけた人材を必要としているかと、大学でどんな研究を行うのが社会から期待されているかは一致しない

ランチはいつも通り (?) レストラン MOMO で。そういえば masayu-a さんからいただいたケーキ、おいしかった。妻に「masayu-a さんが『奥さんならきっと気に入ると思います』と言われた」と伝えたところ、「同じ女子だからきっと好みが分かるんだ」という謎…

ウェブ検索のクリックスルーログは虎の子のデータ

NTCIR 参加2日目 (会議期間的には4日目の最終日)。[twitter:@cyby] さんと [twitter:@Pnnc205j] さんたちの 1-CLICK タスクに興味があったので、いろいろ手法について聞いたりなど。中国の大学のチームが検索のクリックスルーログを使ったりしていたので、ポ…

やることも一つの選択、やらないことも一つの選択

朝から NTCIR という情報検索系の国際ワークショップに参加。本当は水曜日から参加したかったのだが (NAIST から shuhei-k くんが機械翻訳のコンテストに参加していて、ポスター発表があった)、今期は月曜日から水曜日が絶望的に忙しいので、断念したのであ…

黄金時代は最初から黄金時代だったわけではない

昼から Last CJE という名の masayu-a さんの farewell party。学生が何人来るか分からなかったが (いつも CJE はそんなに日本人学生が出席する勉強会ではないので……)、蓋を開けてみるとスタッフと学生含めて20人以上いたような気がする。masayu-a さんの松…

解決しないといけない問題は、先送りしてもいつかはまた対峙することになる

朝、研究室に集合して seiji-k くんと [twitter:@tkyf_7] くんと合流して NTT へ。[twitter:@tomo_wb] くんは現在東京なのでお休み。seiji-k くんと @tkfy_7 くんにいろいろと研究の進捗をしてもらい、ディスカッション。研究の進め方について参考になる。先…

コーパスの前処理ではまるのはみんな一度は通る道

朝一で歯医者へ。虫歯かな? と思って予約して行ったのだが、どうやら虫歯ではなく歯が欠けていたらしい。タイでおいしいものを食べ過ぎたか……。エビとかカニとか含め、魚介類の料理も有名だったので、カニとかがんばって食べたのが悪かったか……昼から学生発…

『入門ソーシャルデータ』で文書クラスタリングと文書要約を学ぶ

先日献本いただいた「入門ソーシャルデータ データマイニング、分析、可視化のテクニック」入門 ソーシャルデータ ―データマイニング、分析、可視化のテクニック作者: Matthew A. Russell,奥野陽(監訳),佐藤敏紀(監訳),瀬戸口光宏(監訳),原川浩一(監…

自分の人生で大事なことは予備校で教わった

週末荒れ模様と聞いたので洗濯をしておいたり。先週末はあまり休めなかったので、ぐったり、ではなくゆったりと過ごす。自分にとってゆったりと過ごすというのは、キーボードから離れて過ごすということなのだが、ひとまず忙しくて更新ができなかったこの日…

電話越しでも伝わること、電話越しでは伝わらないこと

比較的穏やかな日。午前中は M1-M2 のとき製本したテーマ別論文集 (たとえば "Semantic Role Labeling" とかいうテーマで20-30本くらいまとめたり) をばらしてスキャン。電子レンジで暖めると糊が溶けるという話だったが、日本の家庭用電子レンジで1分30秒暖…