2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

外出の自粛が解けて公園へ

土曜日に遊び過ぎて筋肉痛になってしまったので、今日は家で大人しくする。 昼からは久しぶりに小金井公園に来てみる。ウェブで調べると大きな遊具は使えないようであるが、一応開いているようなので。上の子が自転車に乗れるようになったので、サイクリング…

自転車で行動範囲が広くなる

午前中は上の子と自転車で駅の方まで行ってきたり。もう結構運転できるようになってきた。 昼からは家の前で近所の子と3人で遊ぶ。自分はブレイブボードで、娘は自転車、近所の子(7)はキックボードで鬼ごっこ。しかし自転車はさすがに危ないような気がする…

卒論を見れば大体分かること

今日は2週間ぶりに出勤する日。前回来たのは5月14日だったので、15日前である。 朝は研究室の学生と豊田駅前のイオンのスターバックスで待ち合わせて、国際会議の参加登録をする。教員の法人カードで立替払いをすると処理が楽なのでいつもそうしているのだが…

今日からは普通に保育してくれる

今日は保育園が通常営業になったが、今日は保育園に普通に通うのは上の子だけで、非番の妻が下の子を連れて保育参加、という形。保育参加自体も実は(緊急事態宣言が解除される前に)今週の月曜日からは断ることにしたそうだが、緊急事態宣言が解除されたの…

雑談で聞けないことを話してる

今日も妻の出勤日なので上の子は保育園だが、ずっと晴れてそうだったので、自転車で保育園に行く。初めてだから30分くらいかかるかと思ったら、15分くらいで着いた。ちょっと怖いところもあるのだが、ほとんど車が通らない平坦な道なので、余裕のあるときは…

90分あると必ず起きている

今日は妻が仕事なので上の子は保育園に。上の子が保育園まで自転車で行きたがったが、帰りが雨になりそうだったので説得して断念させる(雨だと自転車で帰って来られないので)。 午前中は進捗報告を聞く。緊急事態宣言が解除されて6/22以降は授業が対面授業…

人間のように振る舞うとは何か

午前中、arXiv に投稿してみたが、参考文献が勝手にハイパーリンクになって改行がぐちゃぐちゃになってしまい、オフにする方法を調べる必要があってはまった。正しくは FAQ に書いてあるように 00README.XXX というファイルを作成して nohypertex と書いてお…

時々はできないことをやってみる

久しぶりに晴れたので外に洗濯物を干す。最近は乾燥機を使っていた。 午前中は下の子を連れて外に散歩に出たり、上の子も連れて近所の公園に行ったり(下の子もいるので遊べないが)。いい天気だが、午前中はほとんど子どもがいない。 昼間は上の子が自転車…

7ヶ月大きくなってきているね

朝は下の子の7ヶ月健診と B 型肝炎の予防接種の3回目。大きいなと思っていたが、身長は平均より大幅に大きいようであった。これは自分の遺伝っぽい(上の子も大きいし)。順調に大きくなっていてよかった。 午前中は少し時間をもらって武蔵境のイトーヨーカ…

コメントと評価に時間かかってる

金曜日は5月の連休以降は特に予定のない日になったので、時間のかかるような仕事ができるので、良いことである。 とはいえ午前中は大学院の授業の課題の採点とコメントをしていたら2時間が溶けてしまった。受講生が(例年は30人台なのに)今年はなぜか50人い…

事務処理のやり方あまり変えないで

今日も上の子を保育園に連れていき、午前中は下の子を抱っこ紐で抱いたまま大学院の自然言語処理の授業。結構泣いていて厳しいが、まだ YouTube のオンデマンド配信と組み合わせているので、学生たちがビデオを見ている間にオムツを変えたりミルクを作ったり…

優秀な人が集まる環境に

今日から妻が3連勤なので、上の子も必然的に3日連続保育園。 午前中は論文紹介。最近固有表現認識に興味が出ているので、以下の論文がちょっと気になる。 Alexei Baevski, Sergey Edunov, Yinhan Liu, Luke Zettlemoyer, Michael Auli. Cloze-driven Pretrai…

ワンオペで2人見ながら授業する

今日は妻は出勤日ではないので、上の子も家。 午前中は進捗報告を聞く(元々は木曜日にやっていたが、大学院の授業のために火曜日に移動した)。抱っこ紐で下の子を抱きながら進捗報告を聞くのはもう日常的な感じ。 昼からは共同研究のミーティング。共同研…

勝手には長期記憶に残らない

今日は朝9時から Zoom による学部教務委員会だったので、上の子を普段より早めに保育園に連れて行って、なんとか間に合う。朝9時だと保育園に通わせてから出勤が厳しい(普段は9時〜9時半なのに、7時〜7時半に連れていかないといけない)ので、わざわざ大学…

雨上がり外で元気に水遊び

さすがに投稿予定の国際会議の原稿の添削が溜まりすぎていて、深夜に2時間ほどコメントを入れる。去年の夏からずっとやっている実験だし、言語処理学会年次大会で発表するときも結構原稿を見たし、もう疑問点はないと思っていたのだが、しっかり読んでみると…

自らで作ることこそ意味がある

平日にもほとんど仕事はできないのだが、週末にもほとんど仕事はできないので、査読者へのコメント対応中の論文誌をちょこちょこ見たりするのみ。時間があれば丁寧な添削を返してあげられるのだが、あまり丁寧ではない添削になってしまっているのが申し訳な…

〆切が迫ってくると本気出す

今日も妻の出勤日なので上の子は保育園へ。月(6月末まで)・火・木に授業があるのだが、金曜日は授業がないので比較的楽(水曜日も研究室関係のゼミだけなので、心理的には楽)。 午前中は研究室の計算機のソフトウェア申請。Office 2019 は大学でサイトラ…

手分けして子どもの世話をして仕事

今日は大学院の「自然言語処理特論」という授業の初回の授業。大学が Zoom でやるという方針なので従うが、Zoom でやるのは今年度限りかな。そして、結局 kibaco という大学の授業用のシステムが今週は落ちまくっていて使い物にならないので、他のシステムで…

研究で難しいのは匙加減

午前2時になぜか目が覚めてしまったので、日記を書いてみたりする。1ヶ月以上離されていると、なかなかその日何をやったのか思い出せない。経験上、1日単位で思い出せるのは(その日の予定表が手元にあったとしても)2週間が限度である。 水曜日は研究室のイ…

アレクサと呼べば操作ができる箱

朝は Amazon Fire TV Cube の設置。一番帯域食ってそうなのが Amazon Prime Video で、有線でつなぐと改善するかと思って(オンライン授業をしている裏で上の子が Amazon Prime Video を見ていることがある)。これまで使っていたのは Amazon Fire TV Stick …

参加者がいてくれるのがありがたい

今日は妻の出勤日なので上の子は保育園に。来週から17:00〜18:30が津田塾の非常勤のオンライン授業(今日はリハーサル)で、下の子は実家で見てもらって人払い(?)して授業をするつもりだったのだが、家庭の事情で下の子をワンオペで見ながら授業をしない…

オンライン申請できる iPhone

iPhone 7 以降があればマイナンバーカードで特別定額給付金のオンライン申請ができると聞き、iPhone SE で試してみた。というか、iPhone 7 以降でできるなら iPhone 8 Plus でもできるわけで、これまで IC カードリーダーを Mac で苦労して使っていた必要は…

連休はブレイブボード乗っていた

昨日が上の子の6歳の誕生日だったが、誕生日ケーキを食べるタイミングを逸してしまったので、今日食べる。 この GW はブレイブボードを借りて延々練習していたので、1週間くらい前に Amazon で注文したのだが、品切れになっていて結局メルカリで注文したもの…

オンライン履修相談楽でよい

金曜日は妻の出勤日なので、上の子は保育園に。ちなみに上の子は今日が6歳の誕生日なのだが、保育園には9割の子がいないので、今月は誕生会はないらしい。まあ、自分も誕生日が4月7日だったので、小学校のときは(中高のときも)誰も学校で誕生日を祝ってく…

ガイダンス終わった後もトリミング

今日は1ヶ月遅れで学生ガイダンスの日である。ガイダンスまでが前年度の教務委員の仕事なので、本来4月3日だとか4日だとかに学部教務の仕事は終わりなのだが、今年はここまで引っ張ってしまった。そして、最近は家のエキサイト光が昼間は遅くて不安なので、…

スライドに音声入れてガイダンス

今日は GW 最終日で、午前6時から2時間ほど学振の研究計画書2件にコメントを入れたり、国際会議のカメラレディ2件にコメントを入れたり。 昼にも2時間くらい時間が取れたので、国際会議の査読1本を片付け、学振の最後の1人の評価書を書いたりする。大体研究…

オンライン授業のためのアカウント

連休中だがなかなか仕事の時間が取れずに困っていて、午前5時から9時まで(下の子をうまく寝かしつけたりして)断続的に3時間ほど確保し、学振の研究計画書(2件)にコメントを入れたり、国際会議のカメラレディ原稿にコメントを入れたりする。 昼からはさら…

iPhone SE 出たら機種変更

連休だが特にどこに出かけられるわけでもなく、公園に行っても知り合いはいないし、近所の仲のよい子どもたちは夕方にならないと外で遊ばないので、勢いお昼過ぎくらいまでは家の中でできることをしたりする。 午前中は、なぜか上の子が保育園ごっこを始めて…

ベランダでシートを敷いて昼ご飯

GW も2日目だが、仕事はいろいろあるので午前3時から3時間半ほど論文誌の原稿のコメントを入れたり、学振の研究計画書にコメントを入れたり。今年は来年の D1 には全員研究計画書を書いてもらっているのだが、研究計画書はコメントのやり取りで研究する能力…

立ったまま仕事ができるようにする

仕事がどうにもできないので午前5時から3時間弱、学振の評価書を書いたり、研究計画書にコメントをしたり、国際会議の投稿予定の原稿にコメントを入れたり。他の人がやっていないときに着実に手を動かしている人が、最終的に業績として残る仕事ができる可能…