2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

対象のデータをちゃんと見ることも大事

朝、[twitter:@hitoshi_ni] さんの優秀学生表彰式に出ようかと思っていたのだが、少し遅刻してしまったので見合わせる。なにやら今年から新しい制度ができたそうで (周知されていないようだが)、社会人博士でNAISTに入学する人を対象に、学費を支援しようと…

難しい問題は先送りするのも一つの手

午前中はNTTに共同研究のミーティング。前回から1ヶ月くらい空いたが、あっという間である。しかし月に1回くらい進捗報告の機会があり、ちゃんと研究も進めていると、あとで楽だと思う。しかし月曜日はいろいろとやることがあって大変。研究室に来てからいろ…

京都の暑さがどういうものか分かってきた

朝から起きて LaTeX の編集。最近あまり直に LaTeX のソースをいじっていない (Word ファイルをいじることが多々あるし、元が LaTeX で書かれていても、コンパイルされた PDF しかもらわないことのほうが多い) ので、勘が鈍っている気がするが、書いていると…

騒いでいる暇があったら少しでも前向きな行動をしたい

朝暑さで目が覚めてうだうだと。暑いとシャワーを浴びて扇風機を使うのが一番気持ちいい。休日は1日に3回くらいシャワー浴びている気がする。小学生のころはこういうときは近所のプールに行っていたものだが、このあたりでプールがどこにあるか分からないし…

博士後期課程の学生は年間1回の対外発表は義務にしてもよい

昨日で大体仕様書は書き終わったので、みなさんに送付。ようやく一仕事終わった感がある。午前中、ワークショップの原稿にコメント。最近は原稿を印刷して赤を入れてから、AcrobatでPDFに書き込む、ということをしていて、一見二度手間に思えるのだが、頭か…

共同研究・秘密保持契約・特許

朝 Kevin さんから共同研究の手続きについて聞かれて、そういえば自分も直接共同研究の契約をしたことがないことに気がついた。基本的に共同研究は松本先生の名前でサインしてもらっているのだ (そうしておいたほうが、学生の人に入ってもらうときに進めやす…

仕様書コーパスを作って書き換え規則を自動抽出したい

昨日から取りかかっているのだが、朝から仕様書作成。本当は先週海外出張中にドラフトを用意するはずだったがそんな余裕はなく、帰国してから査読締め切りに追われていて、ようやく取りかかることができるようになったのである。しかしこの「仕様書表現」は…

博士課程で3年間みっちり研究した人は強い

朝、tooru-h さんの博士論文 (ドラフト) に目を通す。100ページ近い英文だが、けっこう大変だろうなぁ。自分が書いていたときのことを思い出したりする。昼、tooru-h さんの公聴会。M1 の人たち含め、10人以上集まって盛況であった。話も分かりやすかったし…

忙しい人ほど仕事を頼まれる

朝研究室に来たら Kevin さんが娘さんを連れて来ていた。かわいいしおとなしい :) 午前中、研究企画課にお伺いしていろいろと説明。前例はないかもしれないが、そんなに複雑なことをお願いしているわけでもないと思うのだが……。先日の広報部会のミーティング…

大学で学んだ内容は直接役に立たなくてよい

研究室に行って仕事をしようと思っていたのだが、涼しくて快適すぎて家から出る気をなくし、家で作業。 今後のキャリアについて考える。NAISTのような大学がもっと各地にあればいいんだけどなぁ。桃山は便利な場所だが、やっぱりNAISTに通うのはちょっと遠い…

構文解析や翻訳の精度が本当に重要か

東京出張があったのでマッサージへ。今回妻が予約を入れ間違えて1人で受けたのだが、一緒に来ないなら来なくていいかなぁ。家でごろごろしているだけで一応回復するし……。先日購入した[twitter:@takoratta]さんの「挑まなければ、得られない」を読んだ。挑ま…

学生の時間は矢のように過ぎる

昨晩は涼しくてとても快適であったが、普通に平日なので新幹線で移動して出勤。車内で添削。あと、新刊で出ていた「ヒラノ教授の事件ファイル」を読み終える。工学部ヒラノ教授の事件ファイル作者: 今野浩出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/06メディア: …

意味の通らない英文を読むのは菩薩行

朝から移動。新幹線の中で作業。ひかりでもN700だと無線も使えるし、人もそこまで多くないし、快適。しかし英文チェックの作業の方がしんどい。自分も人のことはあまり言えないが、読んでいて意味が分からない文章って脳にかけるオーバーヘッドが非常に大き…

複数メンバーが進捗を把握しているのは役に立つこともある

一身上の都合で午前中のミーティングを休ませてもらい、午後から出勤。スタッフが2人いると、同じ話を毎回2人で聞くのは冗長な気もするのだが、どちらかが都合悪くても片方が出ていればなんとかなるので、冗長性も大事なんだなと思ったりする。とはいうもの…

研究のスライドを公開するのも一苦労

朝から汗ダラダラで起きて寝ざめが悪い……。これは京都が暑いのかそれとも今年が暑いのかどちらか分からないが、この調子で猛暑が続くと計画停電になっても仕方ないかなぁ。午前中、広報部会のミーティング。Facebook に NAIST の情報科学研究科のページがあ…

査読をするのも研究のうち

海外出張で全然大学での仕事ができなかったので、休日出勤。とにかく暑い。しかし Kevin さんも来ていたり、予想外に人がいる。むむ。結局桃山に住んでいると休日に出勤しにくいし、仕事時間を延ばすことも難しいのがネック。京都に近いのは嬉しいのだが、子…

大学院は最先端の知識を教えるところではない

久々の休日。出張中の洗濯物を片付けたりする。「ハーバード白熱日本史教室」を読み終わる。ハーバード白熱日本史教室 (新潮新書)作者: 北川智子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/05/17メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 280回この商品を含むブログ (…

EMNLP 2012 最終日: 解くべき問題を着実に解いていく

とうとうEMNLP最終日。ホテルの支配人のご夫妻がいろいろとよくしてくれていたので、名残惜しいものがある。行きしなのタクシーの中でSumaとイリノイ大での様子を聞く。上司が自然言語処理畑の人ではないし、幸いにも自分で獲得した研究費はあるので、個人で…

EMNLP 2012 2日目: 自然言語処理の最先端の課題は言語理解

[twitter:@hjtakamura] さんが朝早くに帰国されたので Suma と2人で朝食 & タクシー。彼女はベジタリアンで朝食も特別な食事を持ってきていてそれを食べているが、昨日のポスターレセプションで出た軽食は、ベジタリアンが食べられるものはフルーツくらいし…

EMNLP 2012 初日: EMNLP は玉石混淆でおもしろい

昨日「インド人の女性の教授がチェックインしたけど、知り合いですか?」と言われ、この時期に来る研究者だったら少なくとも自然言語処理関係者に間違いないと思っていたのだが、朝ご飯のために降りていくと [twitter:@hjtakamura] さんと談笑していたのは知…

ACL 2012 本会議最終日: 来年は木置換文法が流行りそう

朝から雨……。一応折り畳み傘を持ってきてよかった (出発前日にイオンで購入した)。写真は初日にホテルから撮った眺めである。初日と2日目しか晴れていない…… Lifetime Achievement Award は最初聞き逃してしまったが、FrameNet の Charles Fillmore 教授 (UC…

ACL 2012 本会議2日目: 博士号取得後3年経ってようやく研究者としての自覚ができてきた

チュートリアルの日と初日は晴れていたのになんだか雲行きが怪しい……。(写真は夕食で食べた参鶏湯) 朝食のとき [twitter:@hjtakamura] さんから「自分で手を動かして研究ができるのは40歳まで」と (また) 聞き、いやいやなんで自分は手を動かして研究してい…

ACL 2012 本会議初日: 大きな中の小さな話をしっかり書く

泊まっているホテルは6部屋くらいしかなく、60歳前後のご夫婦が (恐らくご夫婦だけで) やっている個人ペンションみたいな感じなのだが、昨日「日本人がチェックインして、ナカムラさんというそうですが、知っていますか」と言われて、どのナカムラさんだろう…

毎日1時間の会話が円満を保つ秘訣

始発 (5:23) の近鉄で京都駅に行き、特急はるかに乗って関空へ。シャトルタクシーがあると教えていただいたのだが、長時間車に乗るのがちょっと体調的に不安だったので、帰りに余力があったらトライしてみよう。(特急もあまりシートがよくなかった)チェック…

七夕に健康を願う

朝起きて (なぜかラーメンが食べたい気分だったが) 食材の関係で焼うどんを作る。キュウリを入れると意外においしい。晴れの日はそうでもないのだが、朝から曇っている日は気温がそこまで上がらないし、窓を開けると風があり、だいぶ涼しい。しかし土曜日で…

おめでとう!ポッポはアジにしんかした!

朝、段ボールの移動。台車を使ったのだが汗だく。車の定期点検で大学の近くのディーラーさんに行ったのだが、事前に代車をお願いしたのに用意されておらず、大学まで行って帰ってくる間に点検が終わると思われたので、iPadを開いてぼけっとする。なんか調子…

温故知新であえて論文を英語以外で書く

雨が降らない日を探して洗濯するのだが、そういえば来週は1週間出張でいない。妻は洗濯できるのだろうか。(時間的には夜に帰ってきてから洗濯するしかないと思うが……)論文誌の原稿の添削。自分が赤を入れるべきところはもう入れ終わったかな。午後は全体研究…

環境の変化が落ち着くまで3ヶ月かかる

朝、近畿地方にも大雨警報が出ていたようだが、京都はぼちぼち。近鉄に乗って南下するとどんどん雨足が強くなり、びびる。こんな日に長距離運転することにならないでよかった。午前中、中村研にて委託研究の内部ミーティング。定期的にこうやってミーティン…

研究ネタは前々から仕込んでおく

朝、[twitter:@matsuura_] さんと [twitter:@kazushi_] さんに教えてもらった道を参考に、行きは国道24号を南下、京奈和有料道路に乗って田辺西で降り (150円)、府道71号から関西外語大学の北を通って京阪奈墓地公園とくろんど池を突っ切り、高山竹林園の横…

季節の変わり目は体調を崩しやすい

仕事がいろいろと溜まっているので研究室へ。せっかく休日なのでそのまま行くのもな、と思い、スーパー銭湯で少し休んでから行く。睡眠時間の確保のほうが重要かもしれないが、大学の宿舎に住んでいたころと違い、一度帰って寝てから再度来る、というような…