2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

研究室でも iPad で論文を読む人が増加中

午前中、iPad 2のクリーンインストール。Kevin さんが iPad を試してみたいというので、譲ることにしたのである。やっぱり勉強会でノートPCを開くと威圧的で、iPadのほうがよく見えるらしい。確かに自分も同感で、勉強会や研究会でノートPCを開いて激しくキ…

松本研のM1は過密スケジュール

日本語コーパスのデータとまだ格闘している。どうも Windows 7 (64 bit) だとだめなのかと思いきや、作業者さんはファイルが開けているという情報から違う点を一つずつ調べると、どうも ActiveTcl のバージョンが8.5以降 (で文字コードに UTF-8 を使っている…

言語処理と倫理委員会

朝、天気予報を信じて洗濯したのだが、信じるんじゃなかった……。ちょうどお昼くらいに突然天気が悪くなり、激しい雷雨。そして突然の停電。20分近く停電していたようで、無停電電源装置の配下に入っていないマシンが落ちたりする。計画停電以外でこんなに長…

言われたことを反芻する時間も必要

土曜日のオープンキャンパスの直後に thichin-t さんの発表練習をしたのだが、ちょっと時間オーバーしていたため、本番当日だが最終練習することになったので、午前中は発表練習。けっこう松本先生も言うことがきついが、相手に考えさせる聴き方をしていて参…

京都の夏に向けて万全の装備を整える

朝からエアコンの設置。こんな金額のものを買うのは久しぶり。けっこう時間がかかるなぁ。昼から網戸の接着。かかった費用はエアコンの1/10だが、自分としてはこちらのほうが満足度がはるかに高い。まだ暑くないせいもあると思うが、夜窓を開けていても虫が…

自分のところに来てくれる可能性のある人と話すのは楽しい

朝からオープンキャンパスの準備。今年もテーマ別研究室ツアーの担当になっているので、9時から仕事があるのだ。夜行バスで来たのだろうか、9時でもすでに受験生と思われる人たちがスタンバイしていたりする (公式には10時から)。自分も受験生のときは夜行バ…

原因を追求するか、ゼロから始めるか、それが問題だ

午前9時から学生室にパーティションを入れるというので待機。[twitter:@teenst]くんと[twitter:@mitsuse_t]くんの間など、学生室入口付近で、出入りのために常時ドアを開けておくことが多い場所にパーティションが入ったのだが、学生室で話しにくくなったと…

研究にも流行り廃りは存在する

昨日は南都銀行に行ったのだが、キャッシュカードが使えなくて難儀した。生体認証を以前設定しており、よりセキュアにはなったのだが、生体認証機能がないATMで使用できなくなってすこぶる使い勝手が悪くなったので、クレジットカード更新のとき、生体認証を…

固まった時間が研究に使える嬉しさ

昨日の午後から妻が頭痛とめまいで調子が悪かったのだが、朝になっても収まっていなかったので、一緒に病院に行く。ちょっと心配。自分もオープンキャンパスが終わるまでは、がっつり休んで看病したりできないしなぁ……。昼からCJE++勉強会。xiaodong-lさんと…

自分と違う言語経験をたのしむ

昨日までと比べると、優雅な一日。ひたすら溜まった雑用をこなす。メールの返事をひたすら返したり、やることになっているTODOを減らしたり。夕方、9月のNLP若手の会シンポジウムのためにSkype会議。議事録は同時進行で Google Docs を複数人で共有して書き…

学振totoとっとっと?

朝今日は暑くなるということで、洗濯してみる。晴れていたので太陽は直射できず……。午前、[twitter:@neubig] さんと [twitter:@tomo_wb] くんと研究ミーティング。おもしろいネタ考えるな〜。そして @neubig さんは ACL のフルペーパーに引き続き、EMNLP も…

熊本に来たら3回はくまモンを見ることになるだろう

朝4時に起きて身じたく。5:23発の始発に乗り、松本研同期のtakaha-uくんの結婚式のため、熊本に行くのである。新大阪で乗り換え時間が9分なのを心配していたが、9分あれば大丈夫、というアドバイス通り、お弁当を買う余裕すらあった。ただ、行きの車中、博多…

京都の夏に向けて最上位機種のエアコンを購入

久しぶりに時間ができたので、午前中は論文誌の添削をしたり、学振の申請書の添削をしたり。今年は研究室で学振に出す人が多いようで (両手で数えるくらい)、お互い見せ合ったり議論し合ったりしていてうらやましい。自分のときは一緒に書いている人が同じ研…

大学は教員もコピペ文化

ひたすらオープンキャンパスの準備。来週の土曜日 (5月26日) がオープンキャンパスなので、そろそろ動いておかないといけないのである。学生のコピペはどうかという話が最近あったが、大学の仕事はコピペのオンパレードで、テンプレートを残す (次の人がコピ…

他人と仕事をするときはインタフェースが重要

午前中、NICTの委託研究ミーティング。普段はスムーズに行けば間に合う時間だったのだが、あらゆる信号で赤になって止められてしまい、遅刻。申し訳ない。(Polycomが不調でまだ始まっていなかったが……)この委託研究は数カ所で分散して開発しているのだが、や…

1年かけて研究を完成させる

昼から中村研で委託研究ミーティング。いつもはスタッフだけなのだが、今回は直接手を動かす学生の人たちも参加しており、様子が分かってよかった。午前中のミーティングもそうだが、やっぱり時間がかかっても直接実験をしたりしている人にも全体像を共有し…

研究に必要なものは人と時間、プライスレス

午前中、NTTにてミーティング。毎回いろいろアドバイスをいただいていて、大変ありがたい。そういえば毎月ミーティングにお邪魔するようになって、最初は自分も進捗報告をしていたのだが、段々時間がなくなって自分自身の進捗をしなくなってしまっていた。今…

精度を98%から99%にするプロセスをたのしむ

朝、高の原まで[twitter:@shuyo]さんをお迎えに。今日はNAISTで招待講演をお願いしたのである。途中大和路線 (「やまとろせん」かと思ったら、「やまとじせん」のようである) で電車が止まったりされていたようだが、なんとか合流。それとは別に、NAISTの入…

新幹線に乗ると腰のセルフケアが必要

腰から背中にかけて重い感じだったので、マッサージに行く。相当疲れていたようで、高いびきで寝てしまった。結局新幹線を普通車で帰ってきても、こうやってマッサージに3,000円だか4,000円だか払うのであれば、最初からグリーン車に乗ったほうがいいのでは…

予定は未定だが未来は明るい

本のスキャン継続。先日実家に帰ったときに、実家にある古い本や昔のノートを処分していいかと言われたのだが、一応全部スキャンしてから捨てたいので、まず家にあるスキャン可能な印刷物をなんとかしないと……。京都の自宅ではなく大学に送ればスペースはあ…

解けそうな問題と解けなさそうな問題を分ける

朝から通勤電車に乗るはめになり、疲労度が上がる。近鉄だと通勤時間帯でも人と人が密着しないので、そこまで不快ではないのである。今近鉄だから片道1時間15分の通勤も耐えられているのであろう。(それでも帰宅すると疲労困憊しているが……)今日はNL研の2日…

Mac の標準アプリだけでも添削できる

午前中から移動。JR桃山駅から行くとJR京都駅まで20分ほどで行けるので、だいぶ楽になった。電車は20分に1本しかないのだが、駅まで徒歩3分なので、近鉄で行くより安くて近い。ちなみに京都市内なので、新幹線の切符を普通に買えば追加の料金がかからなくて…

企業の研究者も学生のことを第一に考えてくれる

昨日あまりの疲労でご飯も食べず寝てしまったので、朝昨日の夕ご飯を食べる。最近帰宅しても疲れていて床にへたりこんでしばらく休まないとご飯が食べられないときもあったのだが、立て続けに帰宅時間が延びるとしんどいものがある。19時以降の仕事はお断り…

計算機環境の改善に明け暮れる

朝、雨が降るかどうか気になったが、えいやと思い切って洗濯。部屋の中の模様替えも敢行。妻は今週から12週間連続、休みなしの病棟実習で平日は毎日朝6時起き (大学に7時半にいないといけないそうだ) なので、妻の生活サイクルを中心に見直してみた。妻が4月…

新人が取り組みたいテーマがその分野の特徴を決める

GW直後なのだが朝一で研究室へ。昼から笠原先生のゼミナール1へ。MapReduce的な話をお伺いしたりする。分野が違うと使う分布も違うなぁ。自然言語処理で一番使われるのは指数分布だろうか。まだ研究室のウェブサイトはできていないが、新しい研究室は大規模…

家の整理も論文の最終原稿もサイズ制限がきつい

あっという間にゴールデンウイークも最終日になってしまった。英語文法誤り訂正の原稿は一応一段落したが、英語時制誤り訂正の原稿がまだ残っている。共著者からLaTeXのソース一式をもらい、ページ数制限をはみ出した文章をあちこち調整したり。4pはきつい………

論文を書くときに学んでおくべきこと

連休中に1日はやっておこうと思い、段ボール2箱分スキャンと裁断。これで漫画以外は全部裁断したと思う……。漫画をどうするかは悩ましい。5月から7月にかけての新幹線やら飛行機やらの予約。そういえば来週東京出張があるのだが、東京に部屋がなくなってから…

バックアップのバックアップ

今日〆切のカメラレディ原稿、少しずつ〆切が延びて、日本時間で5月5日の夕方まで行けそうなので、さらに添削 (松本先生も)。GW はゆっくりできると思いきや、あまりゆっくりもしていない。もう1日休みがほしいところである。訳あって最近結合学習 (同時解析…

地震があったら大名におまかせ!

午前中、[twitter:@kenzuinotubuyaki] くんが関西に来ていたので、一緒に昼ご飯を食べて伏見桃山城に登ってくる。伏見城は気の毒なことに、豊臣秀吉が建てた直後に伏見大震災で崩壊したそうで、その後再建して豊臣秀吉・徳川家康が住んだりもしたらしいのだ…

プログラムは意図した通りには動かず、書いた通りに動く

世間はゴールデンウィークだが、妻も自分も公務員扱いなので普通に出勤。自分の居室もスタッフ学生全員来ているし、連休の中日であること全く意識させない感じである。午後は研究会。博士後期課程の人たち3人の進捗報告。議論がいろいろあって、さすがDの人…