2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

店長が変わって手際悪くなり

午前中、娘が「おふろにいきたい!」と言うので小金井公園の側のスーパー銭湯(おふろの王様)へ。行きたいと自分で言う割には、入ったらすぐ出たいと言い、何をしに来たのだか……。スーパー銭湯ではなく普通の銭湯でもよいのでは感がある。お昼はサイクリン…

肉の日にお祝いできるいい日かな

午前中は娘が「はとぽっぽこうえんにいきたい!」と言うので一緒に「はとぽっぽこうえん」に行く(正式名称は別だが、保育園でそのように呼ばれている公園)。最近、抱っこだけでなくおんぶも好きなようだが、おんぶ紐もないのに外で「おんぶして!」と言わ…

お手軽なフレームワークが増えてきた

午前中は国際会議関係のお仕事。時差があるのが厳しい。少し学会関係のお仕事のプライオリティを上げないといけない。研究室関係のプライオリティを相対的に下げざるを得ないが、致し方ない。年度の前半は基礎勉強会が多いし、今年度は原則博士後期課程に進…

やりたいと思っていても動けない

体調が戻ってきたのでようやく朝30分〜1時間程度動けるようになってきた。これまで全く動けなかった(通勤すらしんどかった)のが痛かった。朝は共同研究の打ち合わせ。正確には、昨年度は受託研究だったものを共同研究にする、という打ち合わせである。あま…

コメントをすると大きな勉強に

午前中は統数研へ。来週から [twitter:@moguranosenshi] くんが京都に3ヶ月行くので、行く前に 5月の NL 研(情報処理学会自然言語処理研究会)の練習をしようと思うと、この日しか空いていなかったのである。色々コメントをいただくと、確かになぁと気がつ…

キャンパスの往復だけで1時間

朝起きて少しだけメール処理。4月の火曜日は授業3連発なので何もできない。2限は B3 の情報理論の授業。授業の内容を少しずつ変えようかと昨年度は思っていたのだが、あと自分がこの授業をするのはH30年、H31年の2回だけなので、このタイミングで変えるモチ…

減らしても次から次にやってくる

朝および午前中はメール処理。体調が戻ってきたのでようやく少しずつ追いついている感じ。昼から進捗報告。今学期は機械翻訳グループの進捗報告(金曜日、英語)とそれ以外のグループの進捗報告(月曜日、日本語)に分けてみたのだが、人数的には1:2くらいな…

わたあめも30年でイノベーション

朝、国際会議の原稿に最後のコメントをする。今年の論文投稿シーズンはこれで(IJCNLPまで)終わりだが、体調が普通のときは同時に3本見られても、体調不良だと1本がちゃんと見られる限界で2本でも厳しいという知見が得られ、3本を超える場合はとにかく早め…

もうだめだ穴があったら入りたい

娘が起きないのをいいことに、朝6時から8時までひたすら原稿に赤を入れる。なんとか全員ぶんを(〆切前までに)1回は見たと思う。本当に最低限の最低限の仕事しかできていない。午前中はここ2週間ほどで溜まったメールを見る。体調が悪すぎて、そもそもメー…

痛み止め飲んで吐き気を止めている

朝起きて少しメールを見て、午前中は国際会議の原稿に赤を入れる。こちらもギリギリだが、少なくとも1往復はしないとちょっと投稿は難しいので、なんとか体に鞭打って見る。先週から今週にかけて、吐き気をこらえて原稿に赤を入れている(余力があればちゃん…

久々に緊張しない教授会

最近体調不良で朝全く起きられない。病院に行く時間があればいい(抗生剤の追加をもらえる)のだが、その時間がないので痛み止めでごまかして出勤せざるを得ない……。午前中は研究(進路)相談。今年の大学院受験では内部進学生が全員定員内に入ることは保証…

研究を知らない人がターゲット

午前中はメール処理と学内の研究費の報告書作成。学内の報告書系は毎年のことなのでテンプレが充実してきてそんなに時間がかからず埋めることができるのだが、それでもいくつか様式があるので確認にそこそこ時間を取られる。昼から研究会(全体ゼミ)。今年…

首都大の副専攻に帰国子女

4月の火曜日は授業が3コマ連続なので必死である。午前中は情報理論の授業。ちょうど相互情報量に関する論文を書いていたところだったので、草稿を見せて「ほら、こんな風にいま学んでいることが最先端の論文で使われているんだよ」と説明してみたが、どれく…

体調が悪くなったら手詰まりに

朝6時から NL 研(情報処理学会自然言語処理研究会)の原稿のコメント。〆切当日なのであまり大幅なコメントはできないが、先週体調不良で全然見られていないので、なんとか教員の役目は果たす。午後は研究室で進捗報告。国際会議に原稿執筆中の人は進捗報告…

新歓でみんないっしょに BBQ

朝起きて国際会議の原稿の添削。こちらは3本ぶん。結局同時に見られるのは2-3本がいいところかなと思う。初回の添削にかかる時間はさすがに long paper の方が長いのだが、2回目以降の添削にかかる時間は short paper でも long paper でもそんなに変わるも…

共学になった女子大の雰囲気

新学期が始まって2週間が経つが、ふと近所の武蔵野大のキャンパスに遊びに行く。もともとは女子大なので守衛さんに止められるかなと思ったが、特に何も言われることなく中に入ることができ、どんぐりをたくさん拾ったりする。寒いかと思ったが昼はむしろ暑い…

研究の強みがどこか考える

朝起きて原稿にコメントを入れる。半年前から「この実験、効果があると思うのでやってほしい」と言っていた実験をやってくれたのだが、案の定絶大な効果があり、なるほどという感想。結局深層学習の研究ってネットワーク構造をいじったりするので性能が大き…

コアタイムあえて導入していない

朝起きて今日〆切の学生の推薦書を書いたりする。自転車操業である……。午前中は大学紹介のためのインタビュー。分類的に自分は「情報工学」に分類されるのだが、言語に興味がある人はまず「情報工学」を見ないと思うので、できれば言語メディアっぽいところ…

AIとビッグデータが超ブーム

体調が最悪だが、論文の〆切もあるので息も絶え絶えに学生の原稿にコメントする。吐き気と戦いつつ、体調が悪くて居室でまんじりとしていたりするが、仕事にならない……。昼からは研究室の研究会(全体ゼミ)。最初は在学生による自己紹介と(簡単なチュート…

授業前何を話すか考える

今学期初めての授業。首都大の情報通信システムコースは B3 の4月にテクニカルライティングという論文の書き方指導をするのだが、教授・准教授もこれをやることになっているので、4月は忙しいのである。首都大に来て1-2年目は意識していなかったが、3年目に…

出勤の頼みの綱は痛み止め

午前中、娘をかかりつけの小児科医に連れていく。症状を言うと「ロタでしょうね」とのこと。ですよね〜。自分もしんどさの極限なので、耳鼻咽喉科に行って抗生剤や痛み止めをもらう。これ、抗生剤を飲まないと治らないやつだし、痛み止めがないと仕事をする…

やっぱりね、ロタウイルスと白い便

土曜日は白い便が出ていたそうで、昨晩娘(2歳11ヶ月)がミルクを飲んで吐いたので、これまでの経験上ほぼ確実にロタウイルスなので、家族3人とも家から一歩も出ずに過ごす。自分も縦になっているとつらいので横になるが、頭痛と吐き気があってしんどい。夫…

富山にてアットホームな披露宴

朝起きて雨っぽかったが北陸新幹線で富山へ。NAIST 松本研時代の後輩の結婚式である。えきねっとで予約してあるのだが、えきねっとに紐付いているクレジットカードを持っていかないといけないので、忘れないかとずっと心配だった。会場に着いて着替えて受付…

本日で39になりました

昨晩の件で朝に出勤して打ち合わせ。組織の論理でこうなっているのだろうなとは思うし、なんとも言えない。あと自分が「技術的にはこうだから、このような仕組みにほしい」と言っても、次善策どころかありえないような仕組みになったりして、全然こちらのい…

上限を設けてみてもまだ長い

体調が優れず、休み休み出勤。午後は研究室で進捗報告を聞く。EMNLP(自然言語処理のトップカンファレンスの一つ)の本会議と ACL(自然言語処理のトップカンファレンスの一つ)のワークショップに出す人はそろそろ〆切なので、〆切までの執筆計画を聞くので…

報告書コピペで書いて終わらせる

午前中は新入生ガイダンスで学部1年生の前で挨拶。一番前の席で激しくキーボードを叩いてメモを取る学生がいて、この学年は他と違う感があっていい。もっとこういう学生が増えれば情報系のコース感が上がるのだが、今の情報通信システムコースは学生からほと…

水際でやれと言われて疲弊する

午前中は研究相談。B/Mの学生の研究相談はまとめてやった方がいいと思うが、Dの学生の研究相談は(Skype 開催も含め)みんな一緒じゃなくてもいい気がしている。頻度も人それぞれだし(相談に来なくて困るのは本人なので、自分で調整するだろう)。昼からサ…

久々に登園するとウイルスが

娘が先週の水曜日から保育園を休んでいたので、久しぶりに登園するが、半数の園児が急性胃腸炎で休んでいるということで、不穏な雰囲気。これは絶対うちにも来る……。昼から新入生のための Mac の台数確認と UPS の設置。今年度は(大学院進学を前提としない…

キラリナで一息ついてすぐ帰る

午前中はぼんやり過ごしたが、午後に娘が動物園に行きたいというのでバスで吉祥寺へ。しかしバスの中で寝てしまい、キラリナの5Fのカフェに入る。着いたらすぐ起きたので一休みしたが、広くて子連れでも居心地がよかった(飲み物もケーキも見た目はいいが、…

エイプリルフールと言えど何もなく

午前中は娘(2歳10ヶ月)が「かがくかんにいきたい!」と言うので、2週連続で多摩六都科学館へ。年間フリーパスが切れたので新しく入ろうとしたら、ロクトメンバーズというのと年間パスポートに分かれたらしく、よく分からないが両方入ってみたが、ロクトメ…