新歓でみんないっしょに BBQ

朝起きて国際会議の原稿の添削。こちらは3本ぶん。結局同時に見られるのは2-3本がいいところかなと思う。初回の添削にかかる時間はさすがに long paper の方が長いのだが、2回目以降の添削にかかる時間は short paper でも long paper でもそんなに変わるものではないので、やはり修士論文相当の研究は long paper で書いてもらおうと思ったりする(研究室に来て1年目の人が初めて書く英語論文は short paper でもいいと思っているが、内部進学生は修士論文を書くまでに3年あるので、さすがに long paper を書いてほしい)。

昼から昭和記念公園で研究室の新入生歓迎 BBQ。毎年4-5月の時期に昭和記念公園でやっているのだが、今年はゴールデンウィークにやろうとしたら予約のタイミングが遅くて椅子を確保することができず、椅子の確保ができる日程で再度調整してもらったら、この日になったのである。ちなみに OG/OB がいなかったころは平日に開催したりしていたが、OG/OB が出るようになってからは参加しやすさを考えて土日開催にしている。

昨年に引き続き我々は家族で車で行ったのだが、休みの日は西向きの道路が混んでいるという知見は覚えていたものの、公園に着いてから BBQ ガーデンまで時間がかかる(駐車場の入り口に着いてから駐車するまでに10分、券売機のところで10分、券売機から BBQ ガーデンまで歩いて20分)というのを忘れていて、予想外に時間がかかる(汗) これ、小金井公園の BBQ スペースでやったら我々は徒歩で行けるので楽だが、学生たちが来にくいのでやはり昭和記念公園かな……(スーパーも近くにない)。

娘はというと、着いたらずっと「はずかちい」と言って顔を隠したりしていたが、そのうち慣れてきて(でも親の側は離れず)遊んだりしていた。

去年も気になって仕方がなかった謎の猿。「ゴリラかな?」と言っていたが、ゴリラという単語を知っていたことに驚いた(家では多分見せたことがないので)。

最近数を一から十まで数えるのだが(十一以降は十四くらいまで行けるがかなりあやしい)、「かぞえるからしゃしんとって。」と言われたので撮影してあげる(その後、娘にチェックされる)。ちなみに「しゃしんとらないで。」と言われることもあり、2歳半くらいから肖像権をコントロールされている。3歳になったら日記に写真を載せたりするのは止めようと思っているのだが、早いものである。

ゴールデンウィーク明けくらいになると研究室の基礎勉強会も一巡して、新入生もうちの研究室の雰囲気が分かるようになると思うのだが、どの時期に新入生歓迎会をやるといいのか難しい。(ちなみに特に自己紹介があったりするわけではないが、学部の新入生は少なくとも顔見知りだし、大学院の新入生は数が少ないので、今のような感じでちょうどいいのかなとは思う)