自動更新環境

ここのところ毎週計算機の面倒を見ているせいか、なんとなく最近はシステム管理欲向上中。

自動更新の方法もいろいろ考えたが、生成されたバイナリを NFS で共有するのがいちばんいいかなという感じ。ネットワーク経由で取ってくるのもそんなに悪くないけど。(最初の読み込み時に少し時間がかかるが、いったんキャッシュができたらほとんどローカルにあるパッケージと同じ) そもそも mozillaコンパイルでも30分で終わるのだが、まあ1回コンパイルすればいいものを5回コンパイルするのは無駄だし。(いままだ2台で distcc しているだけだが将来的には5台参加する)

ネットワーク(http)経由で自動更新する仕組みを検討していて、パッケージが勝手にできていくようになっていたら、それを外部に公開すると嬉しい人がいるのかも、とふと思った(GentooJP でそういうサービスをしようという声もあったし、途中まで用意していたけど、卒論だかなんだかんだと忙しくなって中断してしまったのだった)。

しかしそういうことをしようとするとなると、全パッケージをきれいにビルドできる体制を整えないといけないか……となってやっぱり挫折気味。jmgolv さんが Debian でいうところの pbuilder に相当するものが作れる仕組みを整えていたのだが、ここ1年くらい彼の姿を見かけないので、はてどうしたものか。catalyst でできそうな気はするのだけど……(以前は機能的に足りなくてできなかった)