homeip.net

ここ数週間2日に一度くらい asari くんところの Mac にログインしようとしているのだが、いつも connection refused だったりするし、相談員部屋の iMac も普段は外から入れないわ(なんで入れなくなるのか知りたいが、物理的にあの場所にあったら電源切られ…

emacs-w3m

むむ、emacs-w3m を使う場合、直接 URI 指定して飛ぶなら http:// も含めて打たないとだめなのか。(エラーが返ってきてなにも表示されないならまだ分かるが、なぜタグの解釈に失敗して表示が崩れるのだろう)仕様なのかなあ。

rxvt

端末といえば昔から rxvt を使うと決めているのだが、最近 uim-ximのせいかどうか分からないが rxvt を終了してもプロセスが消えてくれない(具体的にはウィンドウが閉じず CPU パワーを半分くらい消費して貼りつく)症状に見舞われていたので、mlterm に変え…

X21 のバッテリ

とうとう30分未満で電源が音を上げるように。最初3時間半だったのがゆっくりと3時間、2時間半、2時間、1時間半と推移してきたが、1時間半から30分の間は一瞬(1ヵ月くらいで症状が進行)だった気がする……。 ThinkPad もまだ1年保証が残っているし、新しいバッ…

XML everywhere

Canna の Fink パッケージをちゃんと使ってみたところ、どうも設定ファイル(inetd だと /etc/inetd.conf に当たるもの) は XML で書かれているらしい。なかなか斬新でおもしろかったが、そこまで XML にする必要はあるのか、とツッコミたくなる。 インストー…

PRIME

昔はこれでもけっこういい変換効率だと思っていたのだが、Canna に慣れたせいかあまり変わらないような気がしてきた。結局なければ登録するし……それより最近にわか PRIME ユーザなので PRIME のほうが入力しやすいとは何事。prime.el で表示される候補、スペ…

電子辞書

数日前 ebview などいじったばかりだが、UNIX USER 1月号に太田さんが書いていた記事(とはちょっと違うけど)UNIXで電子辞書をしゃぶりつくそうが web で読めるようになったそうなのでブックマークに突っ込んでおいたり。(この日記自体がブックマークともいう)…

w3m で色々

http://homepage3.nifty.com/slokar/w3m/w3m-256.html を当てると256色まで出るのでカラフルになってびっくり。でも背景色白にしていて文字の色が指定されていないとき、手許の rxvt は黒字に白なので文字が読めない ;-p あとスタイルシートのところは色指定…

HDD

80GB の HDD に換装。最初起動しなくてかなり焦ったが、FDD から起動してGRUB を入れ直したらブートした。かなり静かになった。ThinkPad の X21って BIOS のアップデートに Windows が必要なのはどうかしている。 (アップデートしないでよかったけど)

HDD

FreeBSD を使っていたせいか、どうもパーティションをけっこう分ける性格で、半年に一度くらいパーティションが気になって入れ直したりすることがある。 例の計算機もインストール自体は問題ないのだが、最初に切った HDD の切り方がまずかったかなと思って…

Gentoo Linux パッケージ作成ガイド(前編)

というわけで SoftwareDesignに記事を書かせてもらった。この前編相当のものはそもそも webに載せようとして8割方書いていたものだったので、ちょっと紙ベースの文章書くのとスタイル違うかもしれない。 後編ももう原稿上がっているのだが、前後編じゃなく前…

dillo

dillo が突然起動時に時間がかかるようになり、dillo の i18n パッチをアップデートしたせいかと少しどきどきしていたのだが、よくよく straceしたりして調べてみると efont-unicode を入れ直したらこれを展開するのに時間がかかっていただけらしい。確かに …

spam

弟は2人とも hotmail を使っているのだが、以前は毎日十数通の spamを受け取っていたのにここ数日ぱったりと来なくなった、と驚いていた。彼は月1通か2通しか自分宛のメールは来ないらしいので、毎日意味不明なメールが送られてきて困っていたという(何回か…

ミラー

前 BSD/Linux Day で jaist の ftp admin をやっているという minoru さんに会ったので、Gentoo の distfiles のミラーをすると 40GB くらいかかる、と言ったら、「なんだ、たったの 40GB ですか」と驚いていたので、こっちが逆に驚いたのだが、最近はテラバ…

uim-prime

Portage に PRIME を入れたので #gentoo-ja で puntium さんが使ってみているらしい。uim-prime で使っているそうだが、「タイプ数が劇的に少なくなる」と感動しているみたい。 自分のラップトップではなんか prime がうまく動いてくれないのでよく分からな…

OS Update

jus 主催の BSD/Linux Day の OS Update に呼ばれていたので行ってくる。路線検索すると7時半に田無を出る電車に乗れば9時には桜木町に着くというのは読んで出たのだが、桜木町に行くには横なんとか線に乗ればいいんだ、と適当に眺めていたため、横浜から間…

Wanderlust

起動時の splash が12月仕様に。見たことない人は Wanderlust をインストールして M-x wl してみるといいかも。(emacs -nw では動かないけど) これを見るのももう3年目くらい?

screen-uim

knok さんが BSD/Linux Day に向けて(?) screen で uim を使えるようなソフト、screen-uimを作った模様。 なかなかおもしろい。shinra くんは screen で canna を使えるようにする、と前回の懇親会のとき言っていたが……。

五月雨

2ch の UNIX 板の Emacs スレで見かけたのだが、Emacs で M-x zoneとやると動くこれはなんだ。いや、おもしろいからいいんだけど。

uim-skk

1.1.4.1 が出て(1.1.4 がリリースされた直後に ML にバグ報告が出たので1.1.4.1 が出るのを待って Portage に入れたけど)候補ウィンドウがついてたいそう便利になった。が、どうも omote さんの日記でもuim-helper-candwin-gtk が CPU 100% までいって悲惨な…

OpenOffice.org

相談員勤務が終わると kei くんがやってきて、例の情報理工学系研究科のラップトップを取り出して Gentoo についていろいろと質問されるので答えてみる。曰く、sun-jdk のファイルを言われるまま取ってきたのだけど ebuild のバージョンが古いようで emerge …

uim-skk

あれ、かなモードで / を押すと▽になるのはよいが、ひらがな入力になってしまい、アルファベットが入力できない。ときどきこれで英語の単語を入れて変換しているので、たぶん以前はできたと思うのだが……(0.0.7あたりで対策してもらったのが元に戻っている?)

uim-skk 0.1.1

久しぶりに uim-skk について書いてみる。 なんか z/ で「・」が出ないようにエンバグされているっぽい(ちなみにuim-0.0.9 以前だとちゃんと出る)。変換モードだと z/ で「・」になってくれるのだが、普通のかなモードでz/ と入力すると「▽z」となってしまう…

uim-xim

うーん、0.0.8 にしてからあからさまに uim-xim が暴走することが多くなったような気がする(0.0.7 まではこういうことはなかった)。emergeが遅いなあと思って top してみると、だいたい uim-xim が CPU パワーの1/3 くらいを占領してぶいぶい言わせていたり…

東風フォント

東風フォントは非商用なら無償で利用可能になったらしい。 ふむ、そうか。これで東風フォントの開発が再開するかどうかは別問題と。誰かが別プロジェクトを fork したりするのかな。 そういえばフォントの開発を相談員でやるかとかいう話が出ていたこともあ…

Test Drive

HP で Test Driveというのをやっているらしいので申し込んでみる。最初は Alpha-Toolsを探し求めて見つけたのだが、これに申し込むと HP Tru64 Unix HP OpenVMS HP-UX (Itanium II/PA-RISC) Debian GNU/Linux 3.0 (P3/Itanium II/Alpha/PA-RISC) Mandrake 9.…

Konqueror

最近 KannaDic や Kita といった KDE アプリを見直しつつあるのだが、GWN のドラフトに対するコメントで「konqueror のタイトルバーにinfo:/tar と入れたら tar の info が見られるよ」とか「man も OK」とか見たので、実際試してみるとびっくり。すごいなあ…

uim-skk

uim 0.0.7 がリリースされてがほとんど解決されていて感動。uim-skk はずっとサーバと通信しており、個人辞書はおろかシステム辞書すら読んでないと思っていたのだが、事実は全く逆だったのか、とびっくりする。 個人辞書を読んでくれるなら SKK サーバと通…

半角カナ

uim-0.0.6 がリリースされていて送りがな問題が解決してたので感謝。(さっそく Portage に入れておく) とツッコミでも書いたが、状況をまとめておくと、「感じ」を入れるのに自分はいつも KanJiとタイプするのであるが、どうもこうすると uim-skk では入力文…

uim

uim-0.0.4 の uim-skk で SKK の zh zj zk zl と z- z[ z] z/ z. z,がサポートされた。よくよく使ってみると辞書登録できなかったりするのが玉に瑕(ずっと自分の個人辞書で変換できていたので気がつかなかった)だが、そろそろまともに使ってみてもいいかも。…