インターン行けばいいとは言うけれど

朝になって自分の熱を測ると35℃台で、頭痛や吐き気などもないので、一応症状は治まった模様。とはいえ月曜日から継続する喉の痛みは取れない。これが QOL を著しく下げている。

逆に娘の熱はまだ37℃を超えているので、午前中にかかりつけの小児クリニックに連れていってもらうことに。あと、昨日の自分の症状が妻に来ているらしく、今日は妻が仕事を休む(外に出られるような体調ではない)。これ、自分は両親が近くに住んでいるからまだ助かっているが、核家族だと同時に2人が病気になった瞬間アウトではないか?

午前中は研究室で進捗報告を聞く。自分の知らない(見落としている)論文の紹介をしてもらうと、とても勉強になる。5月になってから、研究室に来て2年目以降でサーベイ中の人には毎週論文を紹介してもらっているが(研究室に来て1年目の人は、サーベイ以前に基礎勉強会がある)、もっと早くからこうしてもらえばよかった。サーベイ中の人はちゃんと毎週10本新規の論文をリストアップしていってもらえれば、夏休み前には100本の論文リストができていて、論文を書くときにはそこから20-30本を選べばいい、ということになっているはずである。逆に言うと、20-30本しか論文リストが育っていない人は、関連研究を書くのが難しいだろう。

うちの研究室の学生諸氏、ゲームが好きな人は多いのだから、自分の論文に必要な論文リストを地道に収集する、というのもゲーム的なおもしろさもあると思ってやってくれるといいな。RPGシミュレーションゲーム、育成ゲーム、いろいろゲームはあるが、どれも地道に何かのポイント(ゲーム内の通貨だったり、強い何かを合成するために必要なアイテムなりなんなりだったり)を稼ぐというのは普遍的な構造をしているので(そういうのができない人は課金するのだろうが、研究はお金をかけてもできるわけではない)、論文を書くというゲームのルールが分かれば、楽しめるところも分かってくるんじゃないかと期待しているのである。逆に言うと、格闘ゲームとかシューティング(弾幕)ゲーム、パズル(落ちもの)ゲームはあまり研究と類似していないので、「ゲーム好き」と一言でくくれないようにも思うのだが。

お昼休みはインターンシップに関する相談。インターンシップに反対する教員も少なくない中、自分は学生に対し研究もしくは開発のインターンシップを勧めているのだが、研究でも開発でもないインターンシップに行くのはどうか、という相談。アルバイトでも、研究もしくは開発に関するものは勧めているが、そうではないアルバイトは積極的に勧めてはいないのと同様、研究や開発に関係しないインターンシップも、そこが就職したい企業そのものであるとか、人生経験のためにどうしても行きたい(たとえば突然マグロ漁船に乗りたい衝動が抑えられなくなったとか?)とか、職場の人と交流するのが好きで行くこと自体に意義があるとかいうなら(息抜きにゲームをする、というのと同じなので)止めないが、お金のためにやるというなら、研究室内の共同研究系のアルバイトは時給1,000円出すので、お金が必要なら研究室内の共同研究等を手伝ってほしい。(もっと割のよいアルバイトもあるかもしれないが、研究室でできるアルバイトなので、移動時間を考えるとそこまで悪くないはず……)

学部生から内部進学する人は3年間研究室にいられるのでだいぶ余裕があるのだが、他大学から修士に来る人の場合、相当手の動く人でない限り、なかなか修士論文に関係する以外のことはできないんじゃないかなぁ、という気が最近している(M1の夏休みからちゃんと研究すれば、M2のときに国際会議で発表できる可能性もあるし、就職活動的にもそれはそれで悪くないと思うけど)。就職活動自身はそんなに困らないと思うので、研究は研究でやってくれるとよいのだけど……。

お昼から、学部内の教育改革委員会である。2年目なので、夏休み以降になにかワークショップをしないといけないわけだが、5日間連続で確保できる日程がないような気もする一方、毎週開催するワークショップだと学部2年生が参加しにくいという問題があり、痛し痒しである。ワークショップは先輩のすごさを後輩に教える、という場でもあるらしく、そういう意味では毎週開催のものより短期集中のほうが実力差が如実に出る(予習ができない)ので、短期集中のほうがよいのだろうけど……。

午後は研究室に行き、研究相談を受ける。修士論文に向けた研究のアウトラインを話したりするなど。口頭でざーっと説明したが、あとから参照できるように、文章にして渡したほうがいいのかも?

あと、別件で Theano についていろいろ調べたり。いつもながら、ほとんど Google 力が研究力に直結している感がある。というか、とりあえず Theano の Google Groups の過去ログを数年分遡って ROM って(全部読んで)、と言い渡した方がいいのかもしれない(割と自分が何かの実装をするときはそうしている)。

夕方は耳鼻咽喉科に行く。アレルギー(花粉)ではないか、と言われたが、そういう心当たりはなく……。抗生剤と痛み止めとアレルギーの薬をもらったが、治るんだろうかこれ?