開発者

このところの開発者事情について散漫に書いてみる。

pclouds がようやく本家の開発者になったらしい。(紹介はまだだけど)めでたい。時間がかかったのは、彼が必要な書類をきちんと送らなかったことと、IRC に来なかったからのようだ。ベトナムアメリカだと時差もあるけど、それ以上に IRC 使ったことない人は突然「IRC で話しかけてくれ」と言われても困るんじゃないか、と思った。

xcin のバグを見ていて「なんでこの人 Gentoo のアカウント持っているのに自分でコミットしないんだろう」と思っていたが、いくつかやりとりしているとあんまり ebuild の書き方が分かっていないようで、調べてみると翻訳している人らしい。道理で。しかも ebuild 自体もどうやら代理で投稿しているみたいだ。うーむ。やっぱり英語の問題があっても本人が出てきてくれたほうがスムーズなんじゃないかな?

ruby 関係いじりたい、Gentoo 開発者になる気もある、という人がいるのでいまやりとりしているのだが、本人から「もうちょっと ebuild の書き方が分かってから推薦してほしい」と申し出が。非常に筋もいいし ebuild の書き方を学ぶ姿勢も貪欲なので、ぜひ開発者になってもらいたいのだが、やっぱりバグ20個くらいは見たほうがいいんだろうな、という感じ。

最近自分が募集中の人:

  • IIIMF 周り整頓してくれる人。cjkv どれも分かる人が理想。いま liquidx いないので中国語見る人不在。韓国語も全然見る人いない(これは前から)。歴史ある入力メソッドは1つの言語だけサポートしているのが大半なのでメンテナンスも楽だが、最近は SCIM とか UIM とか IIIMF とか複数の言語サポートするものが増えてきているので、なかなか大変。
  • XML/SGML 周りのバグ潰していってくれる人。obz が活動していない? バグが増える一方。
  • LaTeX の新しいパッケージをコミットしていってくれる人。数多すぎて手が回らない。g-ctan.sh は一応動くものができているので、これをコミットして perl herd みたく「他のパッケージの依存関係でもなければ CTAN に入っているものは本家ツリーに入れないよ」と宣言してしまうのも一案?
  • Emacs の SLOT 化を進めてくれる人。たぶん実装すること自体はあまり難しくないが、mkennedy を含め他の emacs herd とネゴーシエーション取れる人でないとだめかも。一応手許では emacs-21.3 と emacs-21.3.50 と emacs-22.0.0 を共存できるようにしているのだが、まだいくつか問題があるのでコミットしていない。はてさて。

特に XML/SGMLLaTeX 周りなんとかしてくれる人熱烈募集。