どうしても NIS を起動するとき ypbind で neighbour table overflow が出て起動できない。なんで Vine のときはうまく使えていたのだろう(カーネルのバージョン同じなのだが)。NFS は使えるのだが、NIS が使えないとホームディレクトリ共有してもあまり嬉しくない :-(
ちょっと日和って他のディストリビューションを探したのだが、どうも現在も開発が続いているのは Debian くらいしかないみたいだ(Momonga も Vine もあるけど)。Gentoo も Slackware も SuSE も Madrake も RedHat も Alpha port ないし(RedHat では 7.1 までは存在していたようだ)。
前回 Vine を入れたときは記憶によると Debian と Vine と RedHat と FreeBSD と NetBSD を入れ比べ、Vine が一番問題が少なかった(3年前は FreeBSD や NetBSD の Linux エミュレーションがあまり芳しくなかった)ので Vine を入れることになったことだけ覚えていたのだが、実はこういうことだったのか。RedHat を入れたときは ls しただけでコアダンプしたりしてかなり困ったのを覚えている(Vine でもときどきあったけど)。