世界中から参加するミーティング

今日はようやく今週初の在宅勤務。今学期はほぼ木金しか在宅勤務できていなくて本当に厳しい。

午前中はマルチモーダル機械翻訳のミーティングに出て、そのあと国際会議のセッションチェアのトレーニングセッションに出る。自分自身がセッションのチェアをするのではないのだが、ワークショップのチェアをしているので、内容を把握する必要があったのである。世界中いろんなところにいる人が一堂に介してリアルタイムでトレーニングを受けている、というのは不思議な感覚である。(最初 Zoom のリンクが間違っていて、トレーナーの人だけいなくてしばらく雑談したりして待っていたけど)

その後、進捗報告を2時間ほど聞いて、論文紹介も1.5時間ほど聞く。木曜日の進捗報告、10時半から12時のつもりでいつもスタートするのだが、だいたい13時手前までやっていて自分のお昼の時間が消えるというところまでがテンプレ。

午後は留学生・留学委員会。色々あって(途中休憩を挟んで)3時間ほど。今年度は留学する学生がどれくらいいるのか分からないが、留学したいという学生がいたら背中を押してあげたい(本学の現在のポリシーだと、感染症が収まらないとどこにも行けないのだけど)。日本から海外に行くなら、まずワクチンを打たらないと行くことができないかもしれないが……。