鉄棒をビデオに撮ってチェックする

最近土曜日に土曜保育は利用していないのだが、代わりに子どもたちを連れて午前中だけ1時間ちょっと保育参加している。土日に1-2時間行くことのできる場所があるだけで全然労力が違うので、とてもありがたい。いま考えると緊急事態宣言の出ていた期間は地獄だった……(保育参加もできないし、公園も異様な雰囲気だったし)

昼には自宅周りのことで業者の人に見積もりに来てもらう。去年から今年にかけては家の中の壁紙の貼り替えで業者の人と結構やりとりをして、かつ2回に分けて1週間ずつかけて(立ち会いをしないといけないので、実家の家族にも助けてもらって)貼り替えてもらったのだが、こちらの作業もどれくらいかかることやら。1日で終わってくれればいいのだが、2日くらいかかりそうな予感(どれくらい時間がかかるかは、天気次第かもしれない)。

そういえば最近保育園でも戸建てやマンションを買って引っ越したりする家がちょくちょくあり、上の子が「うちもそろそろ引っ越さない? 新しい家に引っ越したい。」と言うのだが、あなたの住んでいるところは割と新しい方なんだよ、と言うのを我慢しつつ、そうだねえ、新しい家はいいよねえ、と相槌を打ったりしている。まあ、生まれた時から一度も引っ越しをしていないので、引っ越しを経験したいのかもしれないが、引っ越しはそのうち体験するし……。

自分は幼稚園の年中のときに兵庫(仁川)から東京(田無)に引っ越してきて(両方社宅)、男4人兄弟だったので部屋も狭かったし汚かったのだが、特にそれが嫌だと思った記憶はないかなぁ。兄が中学に入るタイミングで自分も部屋をもらった(兄と二段ベッド)し、周りも団地に住んでいる子がほとんどだった、という時代もあるかもしれないが……。高校2年生のときに両親が戸建てを買って町内で引っ越したが、特に嬉しかった記憶もないし(シックハウス症候群で自分だけ苦しんだせいかもしれないが)。ただ、生活圏を変えなくてよかったのは、その後の大学受験生活までを考えると、ありがたかった。

ただ、以前は引っ越しで保育園を変えて転出していく(あるいは引っ越したあとしばらく通うが、上の子が卒園するとか下の子が通うとかいうタイミングで転園する)家が多かったのに対し、ここ1-2年は引っ越す家も全員保育園は変えずに引っ越しているので、だいぶ居心地よくなったのだろうなと思う。今年も1月くらいの段階でもう新規の園児の募集は止めていたのだが、下の子が生まれたら100%受け入れてくれる、という安心感があるのでみんな2人目を安心して作るし、しばらく下の子の予約だけで(上の子が卒園する人数をちょうど埋める感じで)充足されている感じ。

午後は自分の定期的な通園に合わせて、上の子も耳鼻科に通う。なぜか最近鼻が痛いと言っていて、今朝は何もしていないのに鼻血が出たということで、見てもらったのだが、鼻から2箇所血が出ているとのことだった。娘的にはぶつけた記憶がないそうなのだが、多分忘れているが保育園で誰かとぶつかったのではないかな……。

f:id:mamoruk:20200920114801j:plain:w220

夕方は「鉄棒のある公園に行きたい」とリクエストされたので行ったところ、鉄棒でいくつか技を見せてくれて、これを見せたかったらしい。「本当はママにも見せたいけど、ママはお家にいて来られないから、ビデオに撮っておいて。」と言われて撮影したりする。撮影した後はチェックされるのだが、これが YouTuber 世代か……。