今日も今日とて出勤日。
午前中の機械翻訳グループミーティングだが、先週に引き続いて今週も結構長くなり、結局(自分の)昼休みがなくなってしまった。午後の基盤技術のグループミーティングも、3人だけだったが1時間半くらいやっていたし、どんどん研究色が強くなってきているので、長くなりつつある(それ自体は良いことだと思うが、オンラインミーティングで休憩時間がないと、対面のミーティングよりもより疲れる気がする)。
午後は出勤していないとできない仕事ということで、研究室の学生に書類を渡したり、貸与物品を引き取ったり、書類を提出したり。木曜日が祝日授業日であることに先週気がつき(祝日であることを忘れていた時期と、授業があることを忘れていた時期がある)、休日の代休を取らないといけないのである。すでに有給休暇と夏季休暇の指定も済ませていたので、もう1日休みを入れるのが面倒くさい……。そもそも夏休みを入れている日に次から次に用事(共同研究のミーティング、大学院の公開期末評価、高校生向けの模擬授業等)が入ってきているのだけど、仕事をするために有給休暇を移動させる(取り消しの申請手続きをしないといけない)のも手間だし、なんとかならないものか。
過去に書いた書類をいくつか読み返したりなんだりしていたが、誤植を発見したり、存在を忘れていたり(職員の方に指摘してもらって気がついた)、色々と抜けていて「ああ〜」と思ったりする。最近は上の子の方が記憶力いいので、上の子の外部記憶に頼っているのもよくないのだろうか……(家の中のことだけだけど)。