最初はローカルから始まっても、段々グローバルになっていく

娘が生まれてから初めて、妻の実家に行く。そもそも自分もこちらにお邪魔するのは3年ぶりくらいだと思う(ちょくちょく会ってはいるのだけど)。家の周りに新築の戸建がものすごく乱立していて、そういうブームなのかなと思う(我が家の周囲もそうだが)。

お寿司をごちそうになって、娘との記念撮影(?)をしたりして、2時間ほどでお開き。移動時間も含めると4時間弱の外出だが、これくらい外にいても問題ないほど大きくなり、だいぶ安心できるようになった。

帰宅してから、昨日に引き続き国際会議(ワークショップ)の論文執筆。〆切間際なので、直接 LaTeX のファイルをいじっているのだが、本来教育的にはこれはよくないので、できれば PDF とか Word ベース(さもなくば紙)でコメントのやりとりをしたい……。実験と同時並行だと難しいのも分かるし、ちょっと原稿を書き始めるのが遅かったのが全ての原因なので、致し方ないのではあるが、研究室のメンバーには、少なくとも〆切2週間前には最初のドラフトを上げることを徹底させたい(英語の論文ならその1.5〜2倍程度余裕を見ないと)。

あと、常にリアルタイムに最新版がお互い見られるかと思って Google Drive でファイルを共有しているのだが、どうもわざわざウェブのインタフェースからファイルをダウンロードしたりしているようで、Google Drive(とか Dropbox)の意味がない。これなら GitHub で共有した方が100倍ましな気がする。Word のファイルをバージョン管理システムで管理するのは気持ち悪い感じだが、LaTeX なら Git でいいよな〜。

原稿は無事提出完了。研究室2件目の国際会議発表になるのだが、いずれも日本開催のワークショップなので(自分も初めての国際会議はワークショップで、京都開催だったけど)、次は海外開催のワークショップに投稿できたらいいな。自分が行けるかどうかは別問題なので、いずれにせよ今年度は自分は海外には行けないと思うけど……(来年度行けるかどうかは分からないが、北京くらいなら近いし、行けたら行きたいな)。