いろいろな人の進捗や近況を聞いたり。最近研究室にほとんどいなかったので……
夕方、hiromi-o さん、@seijik42 くん、@pavlocat くんたちとアジャンタへ。九州の話を聞いたり、関西の話を聞いたり。言語教育勉強会の今後についても頼まれる。来年度は4月から言語教育勉強会スタートできるので、新M1の人が入ってきてくれたら嬉しい (笑)
さて、NAIST の図書館で

もしも…あなたが外国人に「日本語を教える」としたら (クロスカルチャーライブラリー)
- 作者: 荒川洋平
- 出版社/メーカー: スリーエーネットワーク
- 発売日: 2004/05/01
- メディア: 単行本
- 購入: 10人 クリック: 111回
- この商品を含むブログ (12件) を見る

続・もしも…あなたが外国人に「日本語を教える」としたら (クロスカルチャーライブラリー)
- 作者: 荒川洋平
- 出版社/メーカー: スリーエーネットワーク
- 発売日: 2007/05/01
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 10回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
特に「教える」っていうのは難しいことなんだなとつくづく思う。大学院に入るまでは高校や予備校、学部での授業のような教員が前に立って話したい事を話す、というスタイルの授業が念頭にあったが、必ずしもこれは最適な教え方ではないし、相手に合わせて臨機応変に対応する能力も大事なのだなと思った。(というようなエピソードがいろいろ上記の本にも書いてある)