Bon Voyage 学生室

3月7日からしばらく奈良を離れるのだが、今日から10日まで学生室の天井のエアコンの改修工事があるのと、14日-20日までは窓際のエアコンの改修工事があるので、帰ってきてからやろうかと思っていたが、一気に引っ越ししてしまった。今回机の下に避難させておいても、また奈良に帰ってきてから移動すると二度手間だしね……。

できるだけ座席の位置による不利益がないようにしたい、というのが松本先生の意向なので、各学年が全体に散らばるように、このセクションはドクター何人まで、空き席は隣り合わないように、などという制約を入れて「セキガエカンファレンス」を開くのだが、窓際の席はドクターの人が占拠すると3年間居座るのでなかなか空かない。M1 の人は不人気な通路側の席が当たってしまうことが多いのである。自分が入学してから観測したかぎりでは、窓際の席の人は研究室にほとんど来なくなってしまう確率が高いので、なんとかできたらいいのだが。

自分の席はD1のときまでは学生室中央くらいにあったのだが、D1のときたまたま窓際の席が空いたので、そのタイミングで移動したのであった。窓際の席は人通りもあまりなくて、学生には人気なのである。でも奥に行くと来てくれる人も減るので、修士のうちはまだ同期もたくさんいるし、窓際に来ないほうがいいかもしれない。窓際族になるのは博士に進学してからでもいいので……。

都合5年間お世話になった学生室の自分の席ががらんどうになると寂しいものもあるのだが、ようやく年貢の納め時かと思うと観念。そういえば ryu-i さんは「自分はいつまでも気分は学生のままです」と、松本研にいる間はずっと(博士後期課程在籍時から変わらず)学生室に席を置いていたのを思い出す。自分も「小町くんはいつまでも学生やってそうだよね」と言われたりする(逆に「あれ、まだ学生なんだっけ?」というパターンもある)のだが、来週の言語処理学会年次大会(情報処理学会全国大会)に参加するのが学生として最後の仕事なので、それまで学生気分でいようと思う ;-p

この席は @takahi-i さんから kosuke-s くん(修士で NTT 研究所に就職)に受け継がれ、自分が引き継いだ座席なので、次来る人は誰か分からないが、来た人にはぜひ人生エンジョイしてほしいものである。

昨日の話だが、パスポートを10年更新したので、40まで有効なパスポートを入手した。海外に行くとビザや入国・出国のスタンプをぺたぺた押してくれるので、パスポートがカラフルになっていくのがうれしい。これから10年でどういうパスポートになっていくのか、楽しみである。