長谷寺のぼたんまつりと草もち

NAIST に入学する前、松本研卒業生だった koiso さんから「奈良に行ったら長谷寺は行く価値あると思う」と教えてもらっていたのだが、ついぞ法隆寺より南に行ったことがなく、このまま卒業してはせっかく奈良にいるのに奈良観光は東大寺だけ、ということになりかねないので、ゴールデンウィークを使って長谷寺に行ってきた。

最初電車で行こうと思ったのだが、そんなに遠くないのと、あまり天気がよくないので混んでいないだろう、と思ってドライブに変更。奈良市街付近が少し渋滞気味だったが、あとは普通。これで「混んでいる」と言ったら東京の人は卒倒するよな……。

長谷寺の中も「この時期が一番混雑する」そうなのだが、どう見ても人はまばらで、このゆったりっぷりがいい感じである。

今の時期は「ぼたんまつり」と言って牡丹が咲き乱れている……はずなのだが、少し時期が遅かったのか段々散り始めているところ。本堂まで399段階段があるらしく、ひーひー言いながら登ったのだが、上の方は新緑の紅葉が非常に見事である。これは秋にまた来たい。

帰り長谷寺名物ということで草もち(よもぎ餅を少し焼いたもの)が売っていたので買って食べたが、これはおいしい! (寺までの商店のうち4,5店で店頭1個70-100円程度でばら売りしている。目の前で焼いてくれる) 長谷寺に行く人はこれお薦めである。

行き帰り iPhone の「マップ」でナビゲーションしてもらったのだが、なかなかよくできている。あとはどこで曲がるといいか音声で教えてくれる読み上げ機能、渋滞情報があるといいかなぁ。けっこうバッテリの消耗が激しい(GPS を使っているせいか 3G を使っているせいか分からないが)ので、車から電源取れるといいのかもしれない。