研究紹介

朝は昨日の残りのカレー。ちょっと贅沢な気分。

セキュリティ講習をなんとか終える。昨日は e-learning できなかったのでいちいち紙で印刷したものをやっていたのだが、全部終えてから e-learning できることに気がつく。なんじゃそら。

お昼は社内でお弁当を食べてみる。お弁当食べたら眠い……。昼食後20分くらい寝ている人も割といるので、自分も昼寝したい衝動に駆られる。来てすぐの人が寝ているとなんなので自粛するが、慣れてきたら昼寝しているかもしれないので、見かけたらスルーしてください……

午後は論文読みなど。研究のフェーズで自分の好きなところは最初の数週間サーベイしてアイデアを膨らませるのと、だいたい最初の段階で読むべき論文数十本を読んで仮説を立ててプロトタイプのコードを実装するあたり。それから可能な研究方向を刈り込んでまとめていくのも楽しい(大学で言えば試験を受けたりレポートを提出したりして、単位が成績は別にして確定していくあたりの爽快感?)が、勢いで最後まで行かないとなかなか大変。昔はそれでも不規則な生活に適応できたのでなんとかなったが、最近は身体的にも精神的にも普通の生活でないとつらくなってきたので……

夕方は自分の研究紹介。聞きに来るのは10人くらいかと思ったら30人以上いて、20個入りのおたべをおみやげに持って行ったのだが、足りなくってびっくりした。自分的には1年以上前の研究だったのでうまく話せたか不安だが、自分の研究でもどこが強みでどこが弱点か分かるようになってきたので、こういう機会があってよかったと思う。

マイクロソフトでのインターンシップのときと同じだが、今回も社内のプロジェクトミーティングにも社員さんたちと対等な感じで参加させてもらっているので、非常にやりがいを感じる。情報系の企業ってどこも似たような感じだろうが、こうやって学部・修士・博士のインターン生を受け入れたらお互いにとってメリットがあると思うんだけどなあ。(今回来て一番強く思うのは、博士でのインターンシップも双方得るものがあるのだということかな。まあ、お互いが乗り気でやることが第一で、嫌々参加すると共同研究と同じでうまく行かないと思うけど)

明日からはそういうわけでサーベイ週間。論文読みヒキコモリ生活になりますよ。