偶然

今日はサーベイ続きと論文のアウトライン作成。やりたいことはいくつか考えられるのだが、どうやるか、とかかな。T 村さんの日記によると、O 野原くんが

★今日の名言 by Oかのはら君:「研究が本当に面白いのは博士課程からである」

と言っているらしいが、確かにそうだと思う(自分が研究始めたのは修士からなので、余計に)。

昼は関連プロジェクトのミーティング。四半期ごとに成果を求められると、とにかくなにか形には残そうとするので、先に進んでいくのかもしれない。逆に、実験だけで1-2ヶ月かかったりする研究は、そういう短いサイクルでの評価は向いていないんだろうなぁ。(国際会議に投稿してもアクセプトされるとは限らないし、もしリジェクトされたら次に投稿できるのは数ヶ月先だったりするし) 研究と開発といいサイクルで循環すればいいんだろうけど……

夕方は会社で作っているプログラムをいくつか見せてもらう。自然言語処理の非常に簡単な技術でも、実際に困っている人は本当に助かる、という感じ(簡単なものしか作れないわけではなく、チューニングして精度を上げる方向に行けないわけではないが、メンテナンス性とか汎用性とか考えてあえて凝ったことをしない、というスタンス)。社内 IT コンサルタント、というのが非常にしっくり来る。研究所の中でそういう役割をしている人は少数派らしいけど……