IJCNLP 2日目

今朝も普通に起きて到着。いつものことなのだが jessic-r さんは準備に時間がかかるので、20分くらい出発が遅れてしまい、間に合うかなと思っていたのだが、今日はそんなところが問題ではなく、乗っていた三輪タクシーの調子が悪かったのが問題。

最初のタクシーは乗ったときから時速5kmくらいしか出ず、道の真ん中で止まったり坂が上れなかったりしたので、2kmほど行ったところで「降りてくれ」と合図されて他のタクシーに乗せられる。そもそも全然動いていないどころか時間まで大幅にかかったので10ルピーも払いたくないが、全体の行程的には20ルピーくらいかなと思った(メーターも使ってくれていて、メーター的には10ルピーもしなかった)が、突然「100ルピー」とか言い出したのでショックを受ける(驚くとか怒るとか悲しいとかそういう単純な感情ではなく、こんな状況でそんな値段を言われてなんでこの人はそんな金額が言えるのだろう、と固まってしまった)。jessic-r さんが代わりに値切ってくれて50ルピーにしてくれたのだが、これでも高すぎるよな。まあ、元々出発する時間が遅くて早く着きたかったのでそれで払う。値段交渉していると他のインド人の人たちが集まってきて少し怖かったというのもある。まあ、エンジンが爆発したりしないでよかった。

さて、乗り換えた先のタクシーの運転手も会場の場所を知らないようだったが、まあなんとか到着。あんな状況で50ルピーも我々が払ってしまったので、悪い予感はしていたが、いくらか聞いてみると「250ルピー」と言い出す。カモだと思われたらしい。そもそもホテルから直接来て150ルピーで来られるのに、それより短い距離でそんな払えるか! と思いつつ、すでに30分近く遅れていたし、200ルピーで諦めてもらって黙って払う。jessic-r さんは運転手に向かって「高すぎる! 昨日は150だった!」云々と言いまくってしばらく高い高いと言っていたのだが、まあお金払うのは自分か ryu-i さんなので、面倒くさい交渉するくらいならそれなりの相場で払ってしまうのであった。jessic-r さんは突然キャハハと笑い出して「でもとても楽しい」と言うのだが、全然楽しくない……。ryu-i さんと黙って早足で会場に向かうが、セッション2つ目の発表が始まっている。まあ迷わず無事着いただけでもいいか。

発表が今日なのでポスターのときも練習したりしたが、一応それなりに聞きに行く。Microsoft Research からは Arul と Mike と Lucy が来ているようで、Arul と Mike とちょっと話す。Mike は「ちょっとしか観光していない」と言っていたが、それでも5箇所くらい行っている。ゴルコンダ城址がきれいだった、という他は、美術館がいいらしいと聞いたのだが、どうも自分が観光できそうな金曜日は美術館閉まっているみたい。残念。

これまでネット上でしか知らなかったのだが、makkymouse さんのポスター発表も聞く。用例ベースで要約を行うという話なのだが、用例ベース翻訳と同じ感じなのかな? けっこうおもしろい。彼女は4月から shimpei-m くんと同じ(さらに言うと松本研でも yuusaku-t くんと masahiko-h くんとも同じらしいのだが、彼女は shimpei-m くんと名字が先頭から数えて2文字目まで一致しているので、名前順で座席が決まっているときはいつも隣になるそうだ)職場みたいで、ここで彼女の分は終わりなのかもしれないが、先生が引き継いで研究するのかな?

午後は笹野さんからケーブルを借りられたので有線接続できる部屋に行ってみたのだが、DHCP サーバが落ちているらしくみなさんつながらないようだ。なんなんだ、この会場……。ちなみに笹野さんは kei くんと東大で同じ研究室らしく、偶然この自分の日記の話が出たとき「そういえば小町さんって……」ということでお互い自分のことを知っているということが分かってびっくりしたらしい。最近そういう「全然違う経路だけど知り合いの知り合いが知り合いだった」というのがよくある。意外とそういう縁でいいことがあったりするのでみなさん友人は大事にしたほうがいいですよ ;-)

午後ポスターも少しだけ聞く。今回チュートリアルしていた人だが、Vivi Nastaseのグラフベースで語義曖昧性解消する話が(自分がいま研究しているテーマに近く)おもしろかった。ポスターに全然詳細を書いていないので謎だが、共起する単語をノードにして全てにエッジを張ると計算も大変で、適当にエッジにラベルをつけて少し疎なグラフにすると計算も楽で精度もよくなるという話かな? あとで論文読んでみよう。

閑話休題、自分の発表は午後のポスター終了後だったのだが、時間を忘れていてあやうく no show になるところだった。危ない危ない。議長は Bonnie Webber で、発表前に本当はスライドが映るかどうかとかのチェックをしないといけないのだが、前の人の発表が既に始まっていてできず、悪いことをした……。持ち時間は発表20分質疑応答5分らしく、自分で練習していたときはだいたい21分程度だったのだが、本番は早口になってしまって18分かからずに終わってしまった。自分の研究でも大量に参照している GoogleMarius Pasca が聞きにきてくれていて、いくつかコメントもらう(発表後も彼のところに行って少し話してきた)。Bonnie も「検索ログをコーパスに使ってこういうことができるのはとても興味深い」と誉めてくれたが、検索ログはやっぱり持っているところは使えるし持っていないところは使えないのが問題かな。

一応発表終わったので晴れ晴れして(いつの間にか風邪も治った)いたのだが、帰りは帰りでなぜか三輪タクシーが迷いに迷い、ホテルの住所を見せると「それはここだ」と言い張ってそれ以上動いてくれなくなったので、道を思い出しつつ、降ろしてもらったところとホテルは距離的には5分もなかったのだが、最初違う道に行ってしまったので引き返したりして合計15分くらい歩く。自分はタクシーに乗っているとき割ときょろきょろして道の右と左を見ているので少しずつ憶えていくのだが、他の人はあまり憶えていないようで、責任重大かなと思って少し怖かった。残りの2台も結局迷ったらしく、今日は行きも帰りも災難であった。その代わりみんな歩いたので夜のご飯はおいしかったと言っていた(笑)

昨日無線 LAN のカードを ryu-i さんと2人で買ったという話をしたら jia-l さんと shimpei-m くんが買いに行ったようだ。24時間。shimpei-m くんは主な PC の使用用途がニコニコ動画らしいのだが、みんなで「どうせ今日もニコニコでしょ」とみんなでいじっていたら「いや、なにを言っているんですか、ニコニコ以外にも使いますよ。たとえば YouTube とか」と言っていた。それしかないのか! (ちなみに Yahoo! 動画はだめらしい)