居場所

他の M1 の人も研究室に来るようになってきたみたい。大学入って1年のときと2年のときは大学に居場所なくてすごくつらかったので、こういう雰囲気に憧れていた(いま考えたら将棋部に入ってればよかったのかな。)。教育用計算機システム相談員になってからはだいぶ大学に行きやすくなったけど、それでも最初は相談員の横のつながりはあまりなくて、相談員と相談に来る人(主に学生で、ときどき教職員)という一期一会の出会いが主で、大学行ってよかったなと思ったのは最後の3年間くらいかなあ。

就職のときなんかよく「大学生活でなにをいちばんがんばりましたか」と訊くと言うけど、自分に関しては勉強もあまりやらなかったし、哲学やろうかやるまいかうじうじしながら結局やらなかったわけでどれも中途半端で、一番長い時間を費やしたのは相談員だったけど、がんばったと言うにはちょっとのんびりしすぎたかな。ただ、自分になにが向いているか、どういう人たちとどういうことがしたいのか、は延々考えた(考えただけで、しっかり定まったわけではないのだけど)というのは、せいいっぱい努力したと言えると思う。