w3m-0.4.2+cvs

www

とうとう m17n がマージされたのでいじってみるのだが、なかなか難しい。とりあえず USE="cjk" だと問答無用で日本語のインタフェースになる現在のnet-www/w3m はなんとかしたい。 日本語読めない/読まないけど USE="cjk" にしている人は多いだろうし、w3mは…

日本語 Dillo

www

FreeBSD で SSL つけてコンパイルできなかった件が解消されたらしい。そういえば30行くらい Dillo からコピーするとコピー先で化けることがあったりするな。あと認証のときパスワードを入れたあと RETURNキーで先進めるようになってほしい(もうちょっと言え…

ブラウザ

www

SPARC 用の Opera 6.12 beta が出ているらしい。 Dillo というブラウザ(とその 日本語化パッチ )があるらしいので使ってみたところ、かなり快適。Wanderlust でリンクがあったりチャットでアドレスを示されたときFirebird や Opera は起動まで重い(openURL …

アンチエイリアス

Opera を入れてみるが、どうも不安定なので Mozilla で落ち着く。ports の www/opera は -static 版が入ってしまうので -shared 版を自分でパッケージにして入れてみたが、どうも skkinput のキーを Opera が食べてしまうのでうまく使えない(kinput2 だった…

デコード

この日記ページを記述している tDiary というよくできたソフトにはリンク元の解析機能がついていて、検索エンジンから飛来した場合検索ワードも表示してくれるのだが、送られた文字列が UTF-8 だとどうも文字化けしてしまうらしい。なんとかならないものか、…

IE

オンラインバンクを使おうとするとどうしても Windows の IE が推奨環境になっていて(しかもブラウザチェックまで JavaScript でされたりしていて)、Windows も捨てるに捨てられないのが痛し痒し。

タブ

w3m-m17n-0.4 が出ていたので試す。タブ機能が便利。T でタブを作成、C-q でタブを閉じる。タブ間の移動は { と }。基本的に screen の中にいることが多いのであまり使わないと思ったのだが、ヒストリを共有してくれるのがうれしい。

HTML エディタ

Opera は Ctrl + F3 でソース表示なのだが、デフォルトではワードパッドを使って表示しようとするので、日本語だと SJIS 以外のページは化ける挙動がかなり不満だったので、Preferences をいじって JVim(Vector から直接ダウンロードできるのはなぜか JVim-2…