感染を避けて近場で遊ぶけど

午前中は家周りの整理整頓をする。ベランダの周囲の草木が生え放題になっていたので、抜いたり剪定をしたり。そもそもここ(ベランダ)に草木は必要ないような……? 整理整頓が終わってから、上の子と近所の公園へ。まだここは人が来ない公園なのでよいのだが、別の大きな公園は遊具にロープが張られてしまったようである。

最近は離乳食もそろそろ2回食になり、午前中に1回と夜に1回の合計2回をあげている。食い意地が張っているのか、食いつきがものすごく良いのだが、最近は手作りの離乳食をあげることになったので、作る前、食べさせているとき、そして食べさせた後、の全てに虚無感がある。特にホウレン草とか小松菜とか、ビジュアルも良くないし食べた後の散らかり具合も厳しいし、早くこの時期が過ぎ去ってほしい……(写真はきれいな場合)

午後はまた近所の子たちと遊ぶ。子どもと話してみると、結構育児方針が違うので、うちはこれでいいのだろうか……と少し気になる(こちらの上の子が変な影響を与えてしまわないかと)。マスクはかからないためというよりは、自分が感染していたときに周りに感染させないためにするものだという理解だが、上の子もマスクをしていたのは1日だけで、今は全然マスクしていないし。まあ、うちの子通っている保育園も、この新型コロナ関係なく普段から集団免疫獲得戦略をしている保育園なので、他の人たちからすると奇異な目で見られるのだろうとは思う。