マイクオフにして耳だけ参加する

結局1週間全て在宅勤務。

午前中はメール処理をしつつ、共同研究のミーティング。1時間で終わるかと思ったが終わらず、次の勉強会が始まってしまったので、ミーティングの方はマイクをミュートして音声だけ聞き、勉強会でマイクを使ったりする。同時に複数のミーティングに出られるのは利点?だが、自分は聖徳太子ではないので同時に処理するのは難しい。

昼からの機械学習の基礎勉強会は今日が2回目で、セクションごとに順番に担当を決めて説明してもらっているのだが、どうも最新版のコード(GitHub で Jupyter Notebook が公開されている)と教科書のコードが微妙に違うようである。教科書の版に対応したリポジトリを見ればいいと言えばいいのだが、obsolete な書き方や deprecated な機能を知っても意味がないし、バージョンによって少し違うところを自力で調べて解決するのも勉強かなと思い、そのまま新しいバージョンのリポジトリでやってもらうことに。聞いているこちらが勉強になる。

午後は金曜日のグループの進捗報告を聞く。このグループは人数が少ないので、1時間で終わり。もう少し人数を増やしてもいいのかもしれない。

夕方は学部教務の仕事やメール処理で2時間弱。ビデオミーティングが1秒の休みもなく3連続だと結構疲れるもので、なかなか国際会議の原稿のチェックのような集中力を要する仕事ができず、こういう細かい仕事をやって精神力を回復したりする必要がある。とはいえ、まあ出勤しているときと比較しても、8割くらいは普通に仕事できているし、そんなに出勤しないといけないということはないな。