外に行くチャンスが来たらつかみ取れ

午前中は Element AI という会社の方が研究室訪問に来てくれた。この日記を以前から読んでくださっているようで、ありがたいことである。たまたま研究室の @kanekokaneko123 くんが 韓国で開催された Deep Learning Camp 2018 に参加して知り合ったということで、今回の訪問につながったのである。

研究室の学生には折に触れて学外のイベントに参加したりインターンシップに行ったりすることを奨励しているので、こうやって海外の人と自分でコネクションを広げていく学生がいるというのは、声をかけ続けていてよかった、と思う。うちの研究室に来て3年目くらいの人だと割と自分から動けると思うので、バンバン外に出ていってほしい。

惜しむらくは、内部進学の学生だとみんな就職してしまうし、大学院から来る人でも博士前期課程だけで後期課程に進学しないとこのフェーズに到達する前に就職してしまうので、なかなかそういう学生が出てこない。他大学から来る B4 の人の卒研の面倒を見たりする事例を時々聞くが、博士後期課程に進学しない外部生を受け入れるなら、そういう風にするのがベストプラクティスなのかな(気持ちとしては受け入れたいのだが、持続可能な形でないと受け入れられないというジレンマ。持続可能というのは、うちに来て研究でなくてもいいけど大いに活躍してもらう、という意味。)。

午後は進捗報告を聞く。今年の後期は授業負担が例年の2.25倍であることが確定しているので(準備時間を入れると例年の4倍)、かなり研究の時間を吟味しないといけない。来年は授業負担が今年と比べて1.5科目分減る(準備の時間を考慮すると、今年と比べると3.5科目分減る)ので、楽になるのだが。

夕方は SD フォーラムの講演の資料作成。デモをする環境を確認したりするのが一番時間がかかるが、iPhone で動画のキャプチャをする方法が分かったのでいいかな。