学生最後のクリスマスの過ごし方

昨日は shuya-a さんの公聴会発表練習、今日は yotaro-w くんの公聴会に出てみたが、なかなか公聴会というのは緊張しそうである。発表40分質疑20分らしいのだが、40分だと話すネタは2つといったところか。@yotarow くんは予想通り完璧に仕上げてきたので、さすが。鹿野先生も「よく書けているね」とご満悦のようである。自分も来月に向けてそろそろ作り始めないといけないな。

午後は masayu-a さんによる「Web アーカイブ」のレクチャー。国立国会図書館の取り組みなんかを聞いたりする。検索エンジンと似ているが違う部分もあり、なるほどと思ったり。Nutch という Apache プロジェクトの一部(Hadoop が使われていたりする)のウェブサイトクローラがあるそうなのだが、masayu-a さんが「なっち」と言うたびに脳内ではなっちに変換されていた。

おやつの時間は日曜日の打ち合わせも兼ねて @tettsyun くんとケーキを食べに行く。お店でケーキを注文してから「クリスマスだからですよね」と言われてそういえばクリスマスであったことを思い出す。そういえば子どものころはクリスマスにはケーキを食べていた気がする。サンタさんがプレゼントを持ってきてくれると信じていたかどうかは記憶にないのだが、少なくとも小学校高学年になったころには、クリスマスといえばお小遣いがもらえる季節だと認識していた気がする。弟たちはそれを見ているはずなので、恐らく幼稚園に入る前からサンタさんがなにか持ってきてくれるとは思っていなかったであろう。両親がクリスチャンだったせいかもしれないが……(ケーキを切る前には必ずおいのりをしていた)。

先日来年の住まいについて考え始めたという話を書いたが、東京に行くタイミングもあるし、そろそろ予定を立てたほうがいいんじゃなかろうか、と思ったので、具体的に月いくらくらいになるか教えてもらって、計算してみる。むむむむ……。@makimoto くんとか どうしているんだろうか。家賃補助が出るにしてもしばらく厳しそう。というか東京は家賃高い :-(