例によって下の子が下痢で夜中でも熟睡できない(熟睡して下痢に気が付かないとシーツまでやられるし、下痢が出たまま放置するとかぶれてしまう)ので、じわじわと体力を削られている。今日は気がついてすぐ紙オムツを交換できたので良かったが、なかなかしんどい。
こんな状態だが仕事は火の車なので、上の子は土曜保育、下の子は病児保育をお願いして、自分は原稿にコメントを入れる。午前中は博士論文に2時間コメント。博士論文はずっと残るものなので、ちゃんとしておきたい。今考えると、自分の博士論文に(学生の単著なのに)丁寧にコメントを入れてもらったのは、とてもありがたいことであった。
昼からは国際会議の原稿3件にコメントを入れる。合計4時間。いずれも卒論をベースにしたものだが、今年の B4 はみんな国際会議に論文を書いていて偉いものである(全員が国際会議に投稿した・するのは、研究室できて今年が初めて)。自分が(文系の)学部生だったころ、都立大に通っていた友人が英語で論文(ジャーナル)を書いた、と聞いてすごいなと思ったものであるが、時代は変わったなあ。そのときと印象は変わっていないが、理系の人の方が圧倒的に英語を使っている。
土曜保育、今日は娘1人だけだったようで、保育者さんが羽村市動物公園に連れて行ってくれたそうで、ありがたい。新型コロナ感染拡大前は時々土曜保育でも外(池袋サンシャインの水族館や井の頭公園等々)に連れて行ってくれていたのだが、なかなか行けなくなってしまっていて。羽村に動物園があったというのは知らなかったのだが、多摩動物公園や井の頭自然文化園がずっと休園しているので、再開の目処が立たなかったら、下の子を連れて一度行ってみてもいいかな。下の子連れて井の頭自然文化園には2回行ったことがあるのだが、その頃はまだ全然動物のこと分からなかったので……。