午前中は情報理論の授業。B3 の学生たち向けなので、夏のインターンシップについて話そうと思ったら、時間不足で話せなかった。また再来週だろうか……。
午後は進捗報告を聞く。今年から博士後期課程の学生たちの進捗報告も聞くようになったところ、それなりに議論して有益な点があることも分かったので、話を聞くのも悪くないかなと思った。学生同士でディスカッションできるのも、いいことだし。
夕方はウェブ会議。Skype のバージョンが違うとうまく接続できないという罠があったりする。この会議、自分が参加する意義はかなりある(多分役に立っている)と思うのだが、うちの研究室出身の学生が就職して各地で活躍するようになれば自分の仕事はなくなるという気もするし、そういうような学生を送り出していきたい。うちの卒業生には、理論だけでも実装だけでもなく、両方意識でき、かつ実データも見て問題分析と方針決定ができる能力を身に付けてもらいたいと思っている。(とりあえず自分の研究室はそうなっていくと思うし、できれば同じコースの他研究室もそうなってほしいが、他研究室に関しては自分のできることは少ない)