年度末のお仕事と年度明けのお仕事

娘は保育園の遠足だそうで、妻の作ったお弁当(離乳食)を持たせて登園。小さい子たちは近くの児童館に行ったらしいが、保育園の Facebook で娘の遊んでいる様子が見られて嬉しい。最近保育園でも娘はかなりアクティブらしいので……。

午前中は学内の委員会。年度内の委員会はこれで終了で、あとは年度明けの引き継ぎをすればこのお仕事から解放される(仕事自体はそこまで負荷はなく、割と勉強になってよかった)。2年任期で、今年が2年目なので、来年度は別の仕事になる予定。既にコース長から打診を受けて内諾したが、多分そうだろうなと思っていた通りのお仕事(ローテーション的に……)なので、ほっとする。とりあえず、娘の小さいうちはあまり南大沢に行かなくてよい仕事が助かるのであった。

お昼からは企業との共同研究のミーティングである。元々山口研が行っていた共同研究に、今年度の途中から加わることになったのである。来年度の打ち合わせであるが、これまでの取り組みを紹介していただいただけで、教授会があるので時間切れ。続きは次回ということになったが、毎月のように定例のミーティングがあるほうが、ときどき大きな報告会があるより軌道修正がしやすいし、お互い何かしら報告事項があるほうが「共同」研究っぽいのはいいところだと思った。

学部および大学院の教授会は、博士論文の審査があったので長引くかと思ったが、合わせて2時間半で終了。今回からは博士論文の合否の投票資格があるので、自分にも投票用紙が配られた。小さなことではあるが、来年度から博士後期課程の学生が研究室に来るので、少しずつ審査の手順にも慣れておかないと。