松本研20周年イベントは4月27日@NAIST

朝から業者の人の対応のため、研究室。正直この時期に時間を取られるのはしんどい……。

午前中はひたすら博士論文に目を通す。100ページ近くあり、けっこう大変。

昼に katsuhiko-h くんの公聴会。NTT CS研からの加勢 (?) が2名あったりする。博士論文の審査委員に入るのは2回目だが、ようやくなんとなく分かってきた気がする。きっといま D2 の人たちが修了するころには、もっと感じがつかめているだろうけど……。

研究会、hayato-n くんの発表練習。研究グループ内での進捗だとたくさん事例を見るといろいろ議論できておもしろいのだが、全体向けの発表だと、もっとエッセンスを話した方がいいような。逆に [twitter:@tomo_wb] くんの進捗報告のように、エッセンスすぎて何も分からない報告も困るが……。(実験の結果うまくいかなかった、うまくいったという解釈だけだと議論にならないので、うまくいかなかったとしても、ちゃんと数字や事例を見せ、やった手法や動機を説明しないと、アドバイスのしようがない)

研究会でもアナウンスがあったが、2013年は松本研20周年に当たるので、4月27日に NAIST でイベントが企画されているようである。研究室のトップページにも記載があるが、再掲すると

  • 2013年4月27日(土)に本学で研究室20周年のイベントを開催します.修了生,元職員の皆さんの参加をお待ちしています.
  • 内容の詳細は未定ですが,現スタッフとOBによる講演,在学生によるポスター発表,懇親会を開催する予定です.
  • OBの皆さんの最新のメールアドレスや現状を北川秘書(yuko -at_mark- is.naist.jp)へ連絡して貰えると嬉しいです.今後の連絡は主にemailで行います.また,企画の提案や希望があれば,お寄せ下さい.

とのことである (文責は松本先生)。メールアドレスが実は分からない人がたくさんいるらしいので、参加予定の人は北川さんか松本先生に直接か、最新のメールアドレスと所属を送ってもらえると (主に自分が!) 大変ありがたい。研究室の OB/OG の連絡先 DB はあるのだが、北川さんが秘書になられてからしか網羅的に収集していないので、この5年分くらいしかちゃんと入っていないため、小町くんの知っているだけメールアドレスを埋めてほしい、と松本先生・北川さんに言われたのだが、ちょっと2月まで手が空きそうにないし……。

あと、新入生歓迎 BBQ (毎年恒例で、NAIST から徒歩15分の松本先生のお宅で開催される) はこのイベントとは別に4月20日あるいは21日に開催する予定だそうだ。ちなみに来年松本研に入学希望の学生はそういうわけで4月20-21日および4月27日は空けておくように (実家に帰省する予定を入れたりしないように)、だそうだ (研究室説明会でも繰り返し念を押すらしいが……)。

研究会終了後、今週金曜・土曜の NL 研 (情報処理学会自然言語処理研究会) の発表練習。秋くらいは聴講に行こうかと考えていたのだが、言語処理学会年次大会の原稿〆切が来週火曜日で、それどころではないので松本先生だけ行くことになった。いまの状況で奈良を離れるのは、いろいろと無理がある。(金曜日は人工知能学会の編集委員会でもあったが、こちらも欠席)

夜は言語処理学会年次大会の原稿の添削x3。みなさんだいたい第2〜4稿くらいで、あと1〜2往復したら投稿可能になるであろう人もちらほら (現時点で松本先生に回した人は3人)。自分が面倒を見ているのは8人だが、[twitter:@shirayu] くんも出すらしいし、Kevin さんも見ている人がいるらしく、全体で10人ちょいになるのかな? 奈良から名古屋は近いので、発表なしで自腹 (あるいは自分の研究費) で聞きに行くほうが気楽かもしれないが……