情報科学若手の会 2010 秋

未明から激しい頭痛に悩まされたが、なんとか明け方には回復して出かけることが可能に。どうも最近東京に行く前日に体調が悪くなるのだが、どんどん東京に行けない身体になっているのかも……

今回は情報科学若手の会というのに昨年に引き続き参加。@overlastさんが「今年もどうですか」と声をかけてくれ、いろいろ考えたのだが参加することに。かれこれこの若手の会に参加するのは3回目か4回目だと思うのだが、まあ若い人/同世代の人と「同じ釜の飯」を食べるのはそれなりに楽しかったりする。

行ってみると「小町さんのブログ/Twitterで知って来ました」という人がいたり、いろいろ話してみると刺激になったり、来てみてよかったなかなと思う。こういうふうに情報系でも全然違う分野の人と話したりするのはあまりないしね〜。ほぼ全員 Twitter アカウント持っているのもびっくり。以前は若手の会用のチャットサーバを立てたりしていたような気がするのだが、時代も変わるものである。

あとなぜか@norizmさんのアカウントをこれまでブロックしていたようで、申し訳ない……。全てのポストにリンクがついているアカウントくらいしか自分はブロックしていないはずなので、誤操作でブロックしてしまったのかなと思うのだが、わざわざログアウトして自分のアカウントを読んでくれていたようで、いやそれは恐縮である……(ちなみに TwitterRSS でも配信しているので、アカウントなくても RSS リーダがあれば一方的に読める。たとえば自分の RSSこちら。これを Google reader とかに登録すればよい、という寸法である。

@norizm さんは今回若手の会に参加した紅一点であるが(東大石塚研の学生さんで、今回1時間の発表もされたし、意欲的なプロジェクトをチームで進めてられてすばらしい)、例年もう少し女性の参加者がいたような? (もしくはそれは夏のプロシンの記憶違いだろうか) 友人を勧誘したりしないと参加者数増えないのかな〜。女性の若手の方々も、ぜひこういう「濃い」場所で交流していただきたいものである。(男女比が偏りすぎていると、マイノリティの側をマジョリティが無視し始めるのでよろしくない) まあ、ちょっと宿のクオリティとか(情報系)男性が問題なしと感じる水準と、女性が感じる水準は違うかもしれず、難しいところではあるが……

しかし寝たのは午前3時半、みんな体力あるなぁ……。