プライベートな時間の使い方と研究のプライオリティ

午後研究室でミーティング。3人の予定の共通部分を取ると土日しか空いていないということだったので……。

以前「工学部の先生は集まりを平日にしたがり、文学部の先生は集まりを休日にしたがるので、共通部分を取ると休日開催になってしまう」という話を聞いたのだが、確かに授業にいちばんの優先順位がある場合、授業に穴を開けるわけにはいかないので、どうしても平日を避けるしかないのであろう(工学部は文学部と比較して授業が少ない、ということかもしれないが)。

先日の飲み会でも「非常勤講師だと授業がある日は子どもが病気をしても休めないので、かえって常勤の人のほうが休みやすいので、子育てを考えると非常勤より常勤のほうがいいかもしれない」と大学で非常勤講師をする人から教えてもらったが(これは分野によっても違うようだが)、子育てを考えるとどこまでプライベートな時間を仕事に割けるかは悩ましいところである。いまのところ土日は割と自由に使えているのだが、2012年4月からは土日は完全に休む予定なので、いまの生活に慣れすぎると危険かもしれない。

さて、ミーティングの話だが、データを見たりなにが現場で問題となっているのかを聞いたりすると、いろいろ研究テーマを考えついておもしろい。ただ、時間的に自分が全部やるわけには行かないので、部分部分を時間のある人がやるお手伝いができたらなと思った。(「このアイデアは自分が考えたから渡したくない!」なんてことはこれっぽっちも思わないので……) 研究に関しては「全部自分でやりたい!」と思うことはほとんどないかも(子育てに関しては自分でやりたいことはたくさんあるのだが(汗))。

ミーティング終了後、最近歯の噛み合わせがよくないので歯医者に行ってくる。虫歯はないらしいがちょっと詰め物を新しくしてもらった。本当は親知らずを(いいかげん)抜いてもらいたかったのだが、レントゲンを撮らないとやってもらえないそうで、レントゲンは予約しないとだめみたいなので、また次回来ることに。毎週通ったりするの、苦手なんだけどな……。

そういえば最近まで iPhone で撮影した写真を Mac に転送する方法が分からず、いちいちメールに添付して送っていたのだが、iPhoneMac に接続した状態で「イメージキャプチャ」を起動すれば iPhone の中に入っている写真が全部コピーできることを知り、感動。こんなに簡単にコピーできるなら、なんでいままで1枚1枚(わざわざ MMS で)送っていたのだろうか……。

事典の翻訳をなんとか終わらせる。そして今度は別の翻訳本のチェック。来週一杯はこれにかかりきりになりそうである(1日2章ずつチェックすれば完了?)。

夜はコーディング。涼しいほうが捗る。