Google のソフトウェアエンジニアと英語

Google Japan Blog にGoogle のソフトウェアエンジニアと英語というエントリが投稿された(他のエントリと比べるとやたら長い)。

結局のところは

英語の読み書きについて言えば、日本の高校の英語で十分に対応できます。私も、始めは読むのも書くのも時間がかかりましたが、気づくと割と自然と読み書き出来るようになっていました。分からない単語があっても辞書で調べられますから、時間さえかければ、読み書きは多くの日本人にとって障害にはならないように感じます。

英会話、特に英語でのディスカッションの方が、英語の苦手な多くの日本人にとっては不安でしょう。もちろん、日本語を喋れない海外のチームメンバと、英語 only でディスカッションを行う場合もありますし、そのような場合には、ある程度英語を聞き取れ、喋れる必要があります。

それでも、分からなければ何度でも “ Pardon ? ” などと聞き返し、もし言葉だけで説明できなければホワイトボードやノートに図を書きながら説明していくことで何とかなります。本当に複雑で、その場で説明出来ないような説明が必要な場合には 「 後でメールで送ります 」 と伝えれば、大抵なんとかなります。

ということで、これはこういう会社ならどこでも同じかな? (MSR ではどちらかというと「ぐちゃぐちゃでもいいからとにかく話す・書く」という感じだったけど) もわー