隔週で現地参加とオンライン

今日は火曜日なので出勤日。

午前中は基盤技術グループのミーティング。対面であるせいかどうかは分からないが、体調不良による欠席者が他のグループと比べて優位に多いので、来月は隔週でオンラインと対面を混ぜてみることになる(ハイブリッドはマイノリティの参加者が置いてかれるので、ハイブリッドにはしない)。まあ進捗報告のみが目的であれば、オンラインでいいと言えばオンラインでいいし。問題は、聞けば一瞬で解決するようなことを聞かずに1週間、2週間と時間をかけてしまったりすることや、研究テーマをざっくばらんに話したりすることで、そういうのは対面で集まった方がいいので……

メール処理や授業準備を1時間半ほど挟み、午後は機械学習の授業。Google Colab を使っている関係か、教室のプロジェクターが見にくいせいか、どんどん授業の出席者が減り、Zoom で参加する人が増えている(それでいいと思うけど)。資料は明瞭に手元で見られる方がいいと思うし、対面でやるメリットがあまりない(グループワークではなく個人でやる演習だからでもある)のは、いま使っている教室の構造のせいだと思うのだけど……。

夕方は学生の推薦文を書いたりなどで2時間。少しずつ来年度の仕事が入ってきている。