夕方がタイムゾーンの合う時間

今日も授業のため出勤日。

午前中は基盤グループのミーティング。どうも体調不良等で休む人が多く、やはりこのグループだけ全て対面なのが問題なのかと思い、6月は隔週でオンラインと対面を混ぜてみるつもり。

お昼は共同研究のミーティング。色々事情があってこのミーティング、昨年度から今年度への引き継ぎがうまくできず(そもそも例年だと2年以上できる人にメンバーに入ってもらうのだが、希望者がいなかった)、研究テーマが仕切り直しになっているのが気になっている。メンバーが入れ替わっているせいで、実験環境にアクセスできる実働部隊(学生)がいないので……。

午後は機械学習の授業。先週オンデマンドでやったせいなのかどうか分からないが、一気に出席者が減った気がする。まあ、いずれにせよ授業はクラウド録画したものを公開するので、オンデマンドで聞けばいいや、ということなのかもしれない。

夕方はメール処理しつつ、国際論文誌の特集号に向けた編集委員会のキックオフ。ACL の開催期間だったが、たまたまみんなの時差(ドイツ、イスラエル、日本)が合ってオンラインでミーティングができてよかった(自分だけアジア時間帯だから、日程調整が難しいかも、と心配していた)。あまり仕事は増やさないつもりだが、国際的な仕事は可能な範囲で引き受けたいので……。