ワクチンをリマインドされ受けてくる

朝は上の子の MR の予防接種。小学校に入る前の1年間にやるものだそうで、メールでリマインダが来てくれたので助かった(しかし問診票を持っていき忘れてしまったので、取りに戻ってきたり)。

午前中は近所の英会話学校の体験授業に行ってみる。しかし新型コロナウイルスの影響で、通っていた子どもたち全員が登校キャンセルしたそうで、結局1人だけで体験授業をしてくれたようだ。公文式の英語よりこっちの方がおもしろい、ということだったので、コロナが落ち着いたらこっちに通わせようかな(どうやっても三密になりそうな気もしているが、これは恐らく仕方ない)。やっている内容がどうかというより、勉強が楽しいと思ってもらうことの方が大事だと思うので……。

午後は計算機管理を少し。この時期これに時間を取られるのはかなり精神的につらいのだが、仕方ない。教員1人しかいない状況での計算機管理のベストプラクティスはどういうものなのだろうか。学生に管理させる、というのは選ぶべき解ではないと思うが、割高になろうと外部サービスを利用して札束で解決する話なのだろうか。結局お財布は一つなので、計算機関係にお金を払うと学生にアルバイト代を渡せなくなり、それはそれで満足度が下がりそうに思っているのである(可能な限り、学生の経済支援にお金を回したいと思っている)。