週により会議の量が段違い

午前中は学部教務委員会。色々と議題があって2時間弱。委員長としての仕事も次から次に出てくるし、来年度はヒラの委員に戻ってこういう業務が減ることを切に希望する。

昼から南大沢に移動してデータ構造とアルゴリズムの授業。計算量の話をするが、ちゃんと計算量についての話を勉強したことがなかったので、教える方が勉強になる(全部を教えられるわけではないが)。

Amazon Prime Video で見られるヒトラーの暗号を解読せよという BBC の番組がよくできていて、昔の計算機がどういうものだったか、どういうふうに情報戦になっていったか、というのが分かるので、学生にもお勧めしている。

夕方は日野キャンパスに戻ってきてオフィスアワー。会議の詰まっている週(第2-3週)だとどうしても定常的な時間が確保できないのである。自分の予定は Google Calendar で学生たちと共有しているので、どうしようもないことは見て分かるとは思うけど……。(特に今年の後期は授業負担が大きいので如何ともしがたい)