日本でもタクシーアプリ使えます

午前中は先日体調不良でミーティングをキャンセルした方とのミーティング。最近体調不良が多くて申し訳ない。

そういえば自分の所属する組織は来年度から「情報科学科」に変わるのだが、学位は「学士(工学)」と「学士(情報科学)」の選択制になる(博士号は「博士(工学)」だけではなく「博士(情報科学)」が選択できる)ので、博士(工学)を持っている人でも違う学位が取得できる。NAIST は博士(工学)と博士(理学)が選択できたので、2つ出せるようにできませんか、という話をどこかのタイミングで提案したら実現したので、なんでも言ってみるものだと思ったりする。

あと東京近郊在住・通勤の方で、言語学関係の話を聞きたい人は意味論研究会に参加するといいのでは、という話をしたりする。自分は学部生時代に駒場で開催されていた意味論研究会にはちょくちょく参加させてもらっていたが、こちらに戻ってきてからはなかなか参加できていない(ちなみに linguistics-jp メーリングリスト言語学関係のイベントがよく流れてくるので、興味のある人は登録するといいかも)。

午後は進捗報告。最近は色々思いつきでアイデアを言ったりするのだが、ちゃんと手を動かしてくれると(あるいはしっかり調べてみると)そんなにうまく行かないアイデアだったり、ということがよくあり、申し訳ない気がするが、アイデアというのは3割も当たればトッププロだと思うので、あまり気にせずどんどんアイデアを言おうと思ったりする。

夕方は翌日のライブの資料作成。高校生がターゲットなので、以前のオープンキャンパスの資料でいいかと思いきや、概要がオープンキャンパスのときのと全然違ったので、急遽作成。そういえば、概要を提出したあたりでは、このあたりには使いまわせるスライドができているだろうから、と思ってそうしてしまったのだった……(実際使い回しで作ったので、そんなに時間はかからなかったが、100部印刷するのに20分くらいかかった)

夜は保育園の全体会(保護者会)。印刷に時間がかかったせいで、武蔵境駅からタクシーに乗ったが、たまたま乗ったタクシーが「全国タクシー」対応で、アプリ経由で Apple Pay で払えたりして超便利。以前家から乗れるかと思ってアプリを起動してみたら対応エリア外だったのだが、都内全域対応してくれないかな〜。