保育園通行許可で疲弊する

日曜日に出張したので振替休日を取得(書類上は有給休暇だが)。確認したことがないが、出張した日曜日って1日分の賃金が払われているのだろうか? 日当は払われているだろうけど、振替休日だとお給料的には変わらないだろうが、有給休暇だと休日に出勤した1日分の給料が発生するような気がする(でも年俸制なので発生しない気もする。入試で休日出勤するときも、入試手当等は出るが、休日は振替休日を取るように指導されるし)。

とはいえ実際のところ、大学に出勤しないだけでほとんど仕事をしている。移動時間が往復で3時間かかるので、それがないだけでもありがたい。教職関係の書類作成とか、大学案内の確認とか、本当に書類関係が今年が多くて閉口する。こればかりは仕方ないし、今やっておけば将来よい方向につながるので、たまたまそれが今年であったというだけで、淡々とやるしかないが……。

昼の一部、警察署に行って保育園周りの通行禁止道路許可申請書を申請する。保育園の周辺は9時までスクールゾーンなので、これまで雨の日は9時まで待ってから車で送っていたのである。保育園の通園で通行許可は取れないと思っていたのだが、先日の保護者会で「通行許可が必要な人はすぐ必要書類を出せるので、申し出てください」と言われて、あ、そんな簡単に出るの? と思って申請を決めたのであった。20世帯弱のうち、車で送迎するのは3-4世帯だけで、みんな雨の日だけだし、かつこの一帯の土地の管理人さんが保育園に理解のある方だから、という事情もあるからだろうけど。

Google Maps なんかを印刷して出向いてみたが、担当の人は木を鼻でくくったような態度をする人で、「こんな地図使えないよ。どこからどこの道路? 保育園の住所はどこ? 在園証明書に書いてないよ。あと、在園証明書は2部必要。2部用意してきて。あと、奥さんも運転するの? 運転するなら奥さんの免許証のコピーも2部ね」とあっさり後日来ることを(暗に)要求される。さすがにそれは、と思って「在園証明書はコピーでもいいですか?」と聞くと、「うん、コピーでもいいよ」とのことで、それなら今日申請し直すし、コピーでいい、とひとこと言ってくれればいいのに、原本でないとダメ、と誤解させるような言い方をしなくてもいいのに。

結局最寄りのセブンイレブンで在園証明書をコピーし、Google Maps は破棄して保育園の住所を(Google 検索して)伝え、運転するのは自分だけだと主張して受理してもらった(受け取りの際に妻の免許証のコピーを提出すればいいらしいが、それで OK なら、後日来るよう追い返すみたいに案内せず、最初からそう言ってほしい)。公的なサービスの対応は以前よりだいぶよくなったと思うが、こういう応対をされると精神的に削られるな……。

あと、通行許可は住所単位で出るのではなく通り単位(しかも無向ではなく有向)で出るようで、住所から通りを調べるというのを初めて知る。確かにそれは車で考えると合理的なのだが、欧米のように住所が通りの名前で決まっていないので、地図を見ないと通りの指定ができない(地図を見ても分かりにくい)というのは罠である。

とりあえず3年間有効らしいので、次申請するのは3年後なのは幸い。