発言をすると存在感がある

朝出勤して午前中は受託研究のミーティング。企業の方とのミーティングでちょっと嫌なのは、たまに大勢で押しかけられて、名刺交換する以外全く発言しないのだけどそこにいる、みたいな人がいたりすることがあることだが、自分も海外に行くと英語的に尻込みしてほとんど話さないまま会話が終わってしまったりすることがあるので、そういう場所でも少しは発言しようと思った。

昼は12月発表の国際ワークショップ(COLING の併設ワークショップ)の最終原稿のチェック。なんとか全部英文校正が返ってきてよかった。

午後から深層学習勉強会の進捗報告。この勉強会、今学期は人が少ないので他の勉強会より早く終わる印象。まあ、深層学習でもニューラル機械翻訳は単体で2つの勉強会を構成している(片方は実装を勉強する会、もう片方は進捗報告)ので、ニューラル機械翻訳を入れたらやはり最大のグループであることに変わりはないが……。

夕方は週末に溜まったメール処理をしつつ、12月の自然言語処理シンポジウムの発表原稿の添削。年末にかけて忙しくなるので、時間差で添削をできるようにこのタイミングでの発表をお願いしたが、来年の年次大会はどうなるんだろうか。言語処理学会年次大会で発表したい人は11月末に目次発表予定で、12月中旬は COLING があるため12月上旬には初稿を出してもらうが、何件になることやら。今年は NLP 若手の会シンポジウムで原稿を書いてもらっていないので、B4 の人たちもそれなりに原稿を見ないといけないかもしれないが、学生同士でまず見てもらうしかないかな……。