夏の勉強会ブーム

アメリカにいたので参加できなかったのだが、奈良ではいろいろ勉強会があったらしい。そのうちの一つは SVM 勉強会というのだが、SVM (Support Vector Machines) はもはや関係なく、松本研の OB/OG が研究をネタに毎年1回日本全国各地から集まる勉強会なのであった。

他にも連続開催で

The Top Ten Algorithms in Data Mining (Chapman & Hall/CRC Data Mining and Knowledge Discovery)

The Top Ten Algorithms in Data Mining (Chapman & Hall/CRC Data Mining and Knowledge Discovery)

集中勉強会が開催されたり、ACL の論文読み会が企画されたり、単発の勉強会も盛んだが、毎週10コマ以上定例の勉強会もあり、盛りだくさん。

恥ずかしながら奈良に来る前は、大学にお金払っているんだから勉強って誰か先生が講義をしたり実習をしたりするものだと思っていて、松本先生が「うちの研究室は学生中心で勉強会が盛んなので、文系から来ても大丈夫だと思いますよ」と言うのを聞いて怪訝な顔をしたことがあるのだが、やっぱり教わるだけでは最先端に到達することはできないし、自分から教えたり、もしくは議論したりすることで研究の世界に初めて入れるのだと思う。(圧倒的に詳しい人から教わるのは研究ではなくてお勉強)

というわけで参加した先輩方のブログにリンク。

来年は SVM 勉強会出られるかなぁー