ワークライフバランスの最適化

週明けなのでメール処理。今日から19時台には研究室を出る運動をしばらく継続予定。その代わり、家に帰って夕ご飯を食べてから23時まで仕事をすることに。仕事の総量が減るわけではないので、在宅でやる時間を増やすしか早く帰ってくる方法がないのである。ただ、やはり家で大学宛のメールの返事は書きたくないので、オフラインでやる仕事を厳選して持って帰ってくる感じになるかなぁ。

昼前から少しずつ演習課題が届き始めるので、見てみる。実は研究室外の学生の書くコードを見るのは初めてである。1年生の後期に「ブログラミング基礎第一」2年生の前期に「プログラミング基礎第二」という2個の授業しか受けていないというので、どれくらい書けるのかと思っていたが、だいたいどんな感じか分かってくる。

午後は論文紹介(NLPセミナー)。

  • Shinsuke Mori and Makoto Nagao. Word Extraction from Corpora and Its Part-of-Speech Estimation Using Distributional Analysis. COLING 1996.

を紹介してもらう。古き良き時代の論文で、こういう機械学習が激しく使われる前の論文を読むのもいいかなと思う。自分自身、NAISTに入学した直後は機械学習の用語や概念がちんぷんかんぷんで、NTT研究所にインターンに行って90年前後の論文を読んでようやく少しずつ自然言語処理が分かってきた感(こんなに単純なことをしているんだ)が得られたし……。

夕方はメールを少しだけ見て帰宅。

てちくちくちくちくちほほほほほほ(←妻が「日記書かせて」というので、iPad で書いてもらいました)

家でご飯を食べたあと、荷物の整理。いろいろと眠っていた書籍を発掘。ようやく「リーン・イン」も発見できた。今度研究室に持っていこう。